特集

カーディガンコーデ53選〈色別〉キレイめからカジュアルな着こなしテク【2022年秋冬】

秋冬のコーディネートに欠かせない『カーディガン』。オフィスでもOKなキレイめコーデから、休日にぴったりなカジュアルスタイルまで…着こなし方次第で、オンでもオフでも使える優秀アイテムです。そこで今回は、定番の白・黒・ベージュ・ブラウンから、ピンク・ブルー・パープルなどのカラーアイテムまで、カーディガンコーデ53選を色別にご紹介していきます!

※本記事は過去の「CLASSY.」を再編集したものです。完売の可能性がありますのでご了承ください

秋冬おすすめのカーディガン コーデBEST5

1.[ベージュのカーディガン×ピンクスカート]で大人可愛い甘口カジュアルコーデに

クラシカルなベロアのスカートは

クラシカルなベロアのスカートは、カジュアルなダッドスニーカーとの合わせでトレンド感たっぷりに着こなして。ふわふわのニットカーデの優しい雰囲気が、女っぽさを後押ししてくれます。

あわせて読みたい!

大人でも着られる「甘めピンク&パステルブルー」コーデ

2.[白カーディガン×黒オールインワン]でリラクシーなモノトーンコーデに

ダボっと見えがちなオールインワ

ダボっと見えがちなオールインワンは、黒を選んでほっこり見えを回避。ノースリTの肌見せと、ゆったりニットカーデの組み合わせで、大人の可愛さを演出。スタイルアップを叶えるヒールパンプスは、アクセント役にブルーをチョイスして。

あわせて読みたい!

【今日の服装】太って見えない「オールインワン」の着こなし方って?【アラサー女子】

3.[ブラウンのカーディガン×エクリュデニム]で秋らしいワントーンカジュアルコーデに

リラックス気分なボーイズカジュ

リラックス気分なボーイズカジュアルは、温かみのあるブラウンカーデで大人っぽくまとめるのがポイントです。コンバースはハイカット&ベージュをチョイスしてトレンドを意識して。白のフォトTをインナーにすることで、グッと今年らしい雰囲気に。

あわせて読みたい!

2020年最新「デニム×ニット」本命コーデの正解【エクリュデニム編】

4.[グレーのカーディガン×ブルーのワイドパンツ]でキレイ色の休日リラックスコーデに

淡いブルーのシルクパンツを、寒

淡いブルーのシルクパンツを、寒色系カラーでまとめた洗練配色。一見取り入れるのが難しそうなブルーのパンツも、グレーのニットカーデとなら大人でも着こなしやすい!

あわせて読みたい!

大人女子の「優しげカラー」コーデ4選【ピンク&ブルー】

5.[ブルーのカーディガン×ネイビーワイドパンツ]でゆったりシルエットの秋コーデに

通勤でも使えるネイビーのパンツ

通勤でも使えるネイビーのパンツは、オーバーサイズのニットカーデを合わせて休日モードにシフト。ハイウエストのワイドパンツは、体型をカバーしつつオフの日にもぴったり。ロゴTと肩がけのミニバッグで、ほどよい可愛らしさを演出して。

あわせて読みたい!

【今日の服装】通勤パンツを使った休日コーデとは?【アラサー女子】

『白』のカーディガンに合わせる秋冬おすすめコーデ

6.[白カーディガン×黒ワイドデニム]で秋っぽさ満点のモノトーンコーデに

シンプルなワンツーコーデに、今

シンプルなワンツーコーデに、今年っぽさを加えてくれる黒のワイドデニム。ボーイッシュになりがちなワイドパンツには、白のVネックカーディガンで女らしさと抜け感を。足元はコンバースでトレンドを意識した着こなしに。

あわせて読みたい!

脱、無難!アラサー女子の「黒パンツ」最旬コーデ6選

7.[白カーディガン×白ニットスカート]で冬の愛されデートコーデに

白のニットカーデには、あえて白

白のニットカーデには、あえて白のニットスカートを合わせて。冬らしいオールホワイトコーデはデートにもぴったり。ほっこりしがちなニット×ニットスタイルも、タイトスカートなら大人ぽく着こなせます。

あわせて読みたい!

【楽ちんで激モテ】通勤セットアップコーデ7選【アラサー女子向け】

8.[白カーディガン×黒パンツ]でモノトーンが大人っぽい秋スタイルに

黒のスキニーパンツには、ざっく

黒のスキニーパンツには、ざっくり白カーデが相性抜群!シルエットにメリハリをつけることで、カジュアルな中にも女っぽさをアピールできます。

あわせて読みたい!

【ユニクロなど】人気ブランドの名品カーディガン4選!体型カバーできる「ゆるカーデ」編

9.[白カーディガン×レオパード柄スカート]でクールな雰囲気の秋スタイルに

存在感抜群のレオパード柄スカー

存在感抜群のレオパード柄スカートを主役にした、辛口カジュアルスタイル。白のカーディガンはオーバーサイズで、ゆったり着るのが今年っぽい。インナーはカジュアルなTシャツ、足元はフラットパンプスでシンプルにまとめて。

あわせて読みたい!

【今日の服装】カーディガン、今年の秋コーデの正解サイズは?【アラサー女子】

10.[白カーディガン×デニム]で秋らしさ満点のシンプルコーデに

定番の白カーデは、ボタンを閉め

定番の白カーデは、ボタンを閉めてトップスとして着るのもオススメです。ボトムスはデニムを合わせて、ほどよくカジュアルダウン。足元のブーツとこっくりカラーのストールで、秋らしさを演出して。

あわせて読みたい!

【骨格別】スタイルがよく見える「定番パンツ」3選【ナチュラル体型編】

11.[白カーディガン×グリーンワンピ]でレディな雰囲気漂うデートコーデに

ロング丈ワンピに爽やかな白カー

ロング丈ワンピに爽やかな白カーデをさらりと羽織れば、レディなデートスタイルの完成。秋らしいダークトーンのワンピも、白を重ねれば軽やかな印象に仕上がります。

あわせて読みたい!

【いつもの通勤服が見違える】オフィスカーデのアプデ方法教えます!

12.[白カーディガン×黒ワンピ]でキレイめオフィススタイルに

バックシャンなカーデなら、全方

バックシャンなカーデなら、全方位美人なスタイルが叶います。チュールをあしらったドレッシーなカーディガンには、シンプルな黒ワンピが相性抜群です。

あわせて読みたい!

【いつもの通勤服が見違える】オフィスカーデのアプデ方法教えます!

13.[白カーディガン×デニム]で寒さ対策もバッチリなスタイルアップコーデに

デニム×ニットカーデ×ロングブ

デニム×ニットカーデ×ロングブーツの組み合わせは、寒い時期にぴったり。インナーにはこっくりカラーのカットソーを選んで、季節感をプラスして。ベーシックカラーを使った着こなしには、レオパードの小物でアクセントを加えるのが正解です。

あわせて読みたい!

そのニットカーデ、ベルト1本あればもっとオシャレにできるんです!

14.[白カーディガン×ネイビーワンピ]でほどよくカジュアルなモテコーデに

ワンピースにざっくりカーデを羽

ワンピースにざっくりカーデを羽織って、ワンマイルコーデをほっこり可愛く。キャップをプラスするだけで、甘口だけど媚びないスタイルに仕上がります。

あわせて読みたい!

晩夏から初秋までフル活用するカーディガン6枚で、【9月の着回しDiary③(9/21~30)】

『ブラウン』のカーディガンに合わせる秋冬おすすめコーデ

15.[ブラウンカーディガン×サテンスカート]で好感度抜群の上品ワントーンコーデに

女らしいボディラインを引き出す

女らしいボディラインを引き出すタイトスカートは、トレンドのニュアンスカラーをチョイス。肩掛けしたニットカーデは、スカートと色味を揃えてワントーンにするのが今年っぽい!

あわせて読みたい!

アラサー女子の超定番「タイトスカート」こそ2020年版に変えなくちゃ

16.[ブラウンのカーディガン×ニットパンツ]でエッジの効いたカジュアルスタイルに

ローゲージのニットカーディガン

ローゲージのニットカーディガンと、この秋冬も大活躍のリブ素材のニットパンツなら、今年っぽさ満点のカジュアルスタイルに。足元はマーチンブーツで、エッジィに仕上げて。

あわせて読みたい!

大人気&再ブレイク中!「マーチンブーツ」冬コーデ17選|2020年・最新版

17.[ブラウンカーディガン×キャメルスカート]でワントーンが大人可愛い秋スタイルに

上品なキャメルのスカートには、

上品なキャメルのスカートには、ブラウンのニットカーデを合わせて、ワントーンでまとめるのが正解です。ラビットファー×スエードのスポサンで、抜け感のある足元に。

あわせて読みたい!

秋でも履ける「サンダル」コーデ6選【ふわふわサンダル】

18.[ブラウンのカーディガン×黒ワンピ]で秋のデートにぴったりなキレイめスタイルに

シンプルな黒ワンピには、ブラウ

シンプルな黒ワンピには、ブラウンのニットカーデを肩掛け。Vネックカーディガンなら、肩掛けした時の顔周りのラインも、すっきり見せられるのが嬉しいポイント。

あわせて読みたい!

初秋にぴったり!アラサー向け「肩掛け」でこなれコーデ10選【カーディガン、ジャケット、シャツ】

19.[ブラウンカーディガン×デニム]で秋カラーのカジュアルコーデに

白のロンTにデニムを合わせたシ

白のロンTにデニムを合わせたシンプルなワンツーコーデには、カーデをさらりと肩掛けするのが正解。ブラウンのニットカーデなら、季節感を取り入れつつもオシャレ見えすること間違いなし!

あわせて読みたい!

ロンT&デニムのシンプルだけどオシャレ、なコーデ【今日の着回しDiary】

『ベージュ』のカーディガンに合わせる秋冬おすすめコーデ

20.[ベージュのカーディガン×ブラウンスカート]でワントーンのあったかコーデに

トレンドのワントーンを取り入れ

トレンドのワントーンを取り入れた、レディなスタイル。ベージュからブラウンのグラデーショントーンにすれば、メリハリのある印象に仕上がります。足元は黒のロングブーツで、ピリッと引き締めて。

あわせて読みたい!

【明日の服装】ワントーンコーデをオシャレに見せるポイントは?【アラサー女子】

21.[ベージュのカーディガン×デニム]でこなれ感たっぷりの上品コーデに

秋らしいカラーのノースリーブニ

秋らしいカラーのノースリーブニットには、ニットカーデをプラス。カジュアルに偏りがちなストレートデニムも、上品に仕上がります。足元はヒールで女っぽさを演出して。

あわせて読みたい!

初秋にぴったり!アラサー向け「肩掛け」でこなれコーデ10選【カーディガン、ジャケット、シャツ】

22.[ベージュのカーディガン×黒パンツ]で秋カラーのシンプルコーデに

定番の黒テーパードパンツにTシ

定番の黒テーパードパンツにTシャツを合わせたベーシックスタイルには、ひとくせアイテムで差をつけて。ふわふわ素材のニットカーデやレオパード柄のバッグが、シンプルなモノトーンコーデをアップデートしてくれます。

あわせて読みたい!

脱、無難!アラサー女子の「黒パンツ」最旬コーデ6選

23.[ベージュのカーディガン×オレンジスカート]で女っぽさ漂うオフィスコーデに

透け感のあるベージュのカーデに

透け感のあるベージュのカーデには、ヘルシーなオレンジのタイトスカートで華やぎを。定番のカーディガンコーデもシースルー素材なら、今年っぽさ満点の着こなしに仕上がります。

あわせて読みたい!

【いつもの通勤服が見違える】オフィスカーデのアプデ方法教えます!

『黒』のカーディガンに合わせる秋冬おすすめコーデ

24.[黒カーディガン×チェックパンツ]で色っぽいけどきちんと見えするお仕事コーデに

トレンドのシースルー素材を取り

トレンドのシースルー素材を取り入れた、オフィス仕様のキレイめスタイル。女っぽさ満点のカーデには、マニッシュな雰囲気のチェックのワイドパンツを合わせて、テイストMIXな着こなしに。きちんとコーデに今っぽい抜け感が◎。

あわせて読みたい!

【いつもの通勤服が見違える】オフィスカーデのアプデ方法教えます!

25.[黒カーディガン×グレージュスカート]で秋らしいカラーリングのシンプルコーデに

定番の黒のカーディガンを、フレ

定番の黒のカーディガンを、フレアスカートにINしたシンプルな着こなし。重くなりがちな黒トップスには、大人っぽいグレージュを合わせてレディな雰囲気に仕上げて。

あわせて読みたい!

通勤も休日も使える可愛い「デカバッグ」5選

26.[黒カーディガン×グレーパンツ]でドレッシーなお出かけコーデに

シフォン×レースをMIXした立

シフォン×レースをMIXした立体感あるカーディガンは、センタープレスのパンツを合わせてカッコいい雰囲気にシフト。甘め素材のアイテムも、合わせ方次第でカッコよく着こなせます。

あわせて読みたい!

【いつもの通勤服が見違える】オフィスカーデのアプデ方法教えます!

27.[黒のカーディガン×チェックパンツ]でキレイめオフィススタイルに

ハンサムな印象のチェック柄ワイ

ハンサムな印象のチェック柄ワイドパンツも、レース素材のカーデをINするだけで女らしさが生まれます。ちらっと透ける素肌で、上品な色気を演出して。

あわせて読みたい!

1枚でオシャレになれる!? 魔法の着映えカーディガン19選♡

28.[黒カーディガン×グレーパンツ]できちんと感漂うシンプル秋コーデに

白Tにセンタープレスのグレーパ

白Tにセンタープレスのグレーパンツを合わせた、シンプルなワンツーコーデ。黒のニットカーデで、ぼんやり見えを防いで。足元に赤のフラットパンプスをプラスして、脱無難な着こなしに。

あわせて読みたい!

晩夏から初秋までフル活用するカーディガン6枚で、【9月の着回しDiary③(9/21~30)】

29.[黒カーディガン×デニム]で今年らしいゆったりシルエットのカジュアルコーデに

ロゴTにデニムを合わせたラフな

ロゴTにデニムを合わせたラフなスタイルには、ビッグシルエットのニットカーデを肩掛けして女性らしい華奢さをアピール。シンプルな着こなしには、ファーアイテムやサングラスなどの小物でアクセントを加えて。

あわせて読みたい!

オシャレな肩かけとダサい肩かけの違いって?

30.[黒の星柄カーディガン×黒スカート]で大人可愛いキレイめコーデに

定番のカーディガン×スカートを

定番のカーディガン×スカートを合わせたスタイルも、柄物を取り入れるだけでコーデに奥行きが生まれます。トップスでアクセントを加えた分、ボトムスはシンプルなものを選んで、引き算するのが正解です。

あわせて読みたい!

1枚でオシャレになれる!? 魔法の着映えカーディガン19選♡

31.[黒カーディガン×ネイビーワンピ]で大人っぽい雰囲気のドレッシースタイルに

シンプルなネイビーのワンピース

シンプルなネイビーのワンピースには、パールやバッグなどの小物で華やかさを演出。黒のニットカーデはネイビーカラーとも相性抜群です。足元はイエローのパンプスで、今年っぽい雰囲気に。

あわせて読みたい!

きちんと感とトレンド感を両立したコーディネートで、秋支度をパーフェクトに整える【9月の着回しDiary②(9/11~20)】

32.[黒カーディガン×イエローワンピ]で華やかカラーの秋コーデに

胸元がざっくり開いているカーデ

胸元がざっくり開いているカーデに女度高めな花柄ワンピを合わせて、大人の可愛さを楽しんで。定番の黒カーデも、ふわっとしたバルーン袖をチョイスするだけで今年っぽい雰囲気に。

あわせて読みたい!

【ユニクロなど】人気ブランドの名品カーディガン4選!体型カバーできる「ゆるカーデ」編

33.[黒カーディガン×チェック柄スカート]で今年っぽさ満点のキレイめ秋コーデに

秋らしいチェック柄のプリーツス

秋らしいチェック柄のプリーツスカートを主役にした、大人っぽいけど可愛らしい着こなし。少し肌寒くなる季節には、締め色の黒カーデを肩掛けするのが正解。足元はブーツをチョイスして、季節感を忘れずに。

あわせて読みたい!

晩夏から初秋までフル活用するカーディガン6枚で、【9月の着回しDiary③(9/21~30)】

34.[黒のレースカーディガン×デニム]で女っぽい大人カジュアルスタイルに

デニム×カーディガンを合わせた

デニム×カーディガンを合わせた定番コーデも、レース素材を取り入れるだけで一気にフェミニンな印象に。デニムのカジュアル度をレースカーデの女っぽさで、ほどよく中和するのが今年っぽく仕上げるポイントです。

あわせて読みたい!

きちんと感とトレンド感を両立したコーディネートで、秋支度をパーフェクトに整える【9月の着回しDiary②(9/11~20)】

『ネイビー』のカーディガンに合わせる秋冬おすすめコーデ

35.[ネイビーのカーディガン×タイトスカート]で知的な雰囲気のワントーンコーデに

ネイビーのタイトスカートには、

ネイビーのタイトスカートには、ネイビーのカーディガンをトップス風に合わせてワントーンでまとめて。首に巻いたスカーフが、コンサバなネイビーコーデに、華やかな雰囲気を演出してくれます。

あわせて読みたい!

晩夏から初秋までフル活用するカーディガン6枚で、【9月の着回しDiary③(9/21~30)】

36.[ネイビーカーディガン×デニム]で大人カジュアルな休日コーデに

デニムとロゴTを合わせたボーイ

デニムとロゴTを合わせたボーイッシュなスタイルには、ローゲージカーデをプラスして抜け感を。ローゲージ×ボリュームスリーブは着痩せ効果も抜群です。足元はハイカットのコンバースで、トレンドを意識して。

あわせて読みたい!

1枚でオシャレになれる!? 魔法の着映えカーディガン19選♡

37.[ネイビーカーディガン×チェックスカート]できちんと感漂うお出かけコーデに

ネイビーのワントーンスタイルに

ネイビーのワントーンスタイルに、白シャツで抜け感と爽やかさをプラス。きちんと見えするネイビーカーデとシャツは相性バッチリです。足元は赤のフラットパンプスで、アクセントを加えて。

あわせて読みたい!

きちんと感とトレンド感を両立したコーディネートで、秋支度をパーフェクトに整える【9月の着回しDiary②(9/11~20)】

『グレー』のカーディガンに合わせる秋冬おすすめコーデ

38.[グレーのカーディガン×グレーコート]でトレンド感満点のワントーンコーデに

女っぽい雰囲気のガウンコートは

女っぽい雰囲気のガウンコートは、同系色のニットカーデを合わせて、トレンドのワントーンコーデに。定番のデニムスタイルもライトグレーをチョイスするだけで、一気に冬らしい印象に仕上がります。

あわせて読みたい!

【今日の服装】モテ色「グレー」ワントーンの着こなし、差をつけるには?【アラサー女子】

39.[グレーのカーディガン×カーキワイドパンツ]でクールなアースカラーコーデに

カーキのワイドパンツに、ニット

カーキのワイドパンツに、ニットカーディガンを合わせた秋らしい着こなし。カーデ×カーキのニュアンス配色は、オシャレ見えすること間違いなし!ニットカーデのインナーには、爽やかな白Tシャツを合わせて、ラフに仕上げて。

あわせて読みたい!

【今日の服装】休日の「ニットカーデコーデ」で差をつけるには?【アラサー女子】

40.[グレーのレースカーディガン×カーキパンツ]でテイストMIXなお仕事スタイルに

グレー地に黒レースが映えるレデ

グレー地に黒レースが映えるレディなコンパクトカーデには、カーキのパンツを合わせてカジュアルダウンさせるのが正解です。インナーにはレースとリンクさせた黒Tをチョイス。カジュアルとキレイめのバランスがちょうどいい、テイストMIXのオシャレを楽しんで。

あわせて読みたい!

【いつもの通勤服が見違える】オフィスカーデのアプデ方法教えます!

『ブルー・パープル』のカーディガンに合わせる秋冬おすすめコーデ

41.[ブルーのカーディガン×白シャツ]でトラッドスタイルのシンプルコーデに

白シャツ×スラックスのトラッド

白シャツ×スラックスのトラッドコーデは、足元でカジュアルダウンさせるのが今年っぽい。バーガンディーのコンバースなら、こなれた印象に仕上がります。鮮やかなブルーのカーデを肩掛けして、顔まわりを華やかに。

あわせて読みたい!

秋のコンバースコーデ6選【アラサー女子のカジュアルコーデ】

42.[ブルーのカーディガン×タイトスカート]でオフィスでも浮かないきちんとコーデに

白Tシャツにタイトスカートを合

白Tシャツにタイトスカートを合わせたシンプルな着こなしには、ブルーのカーデを差し色にプラス。きちんと感と女っぽさを両立させつつ、凛とした雰囲気を演出して。

あわせて読みたい!

初秋にぴったり!アラサー向け「肩掛け」でこなれコーデ10選【カーディガン、ジャケット、シャツ】

43.[パープルカーディガン×デニム]で大人可愛いキレイめカジュアルスタイルに

カーディガン×デニムを合わせた

カーディガン×デニムを合わせたワンツーコーデも、鮮やかカラーを取り入れるだけで一気に今年っぽい着こなしに。デザインの異なるビジューがあしらわれた、遊び心たっぷりのニットカーデは、シンプルなワンツーコーデを華やかに演出してくれます。

あわせて読みたい!

1枚でオシャレになれる!? 魔法の着映えカーディガン19選♡

44.[パープルのカーディガン×デニムスカート]で秋にぴったりな大人カジュアルコーデに

Tシャツにデニムスカートを合わ

Tシャツにデニムスカートを合わせたシンプルコーデには、パープルのニットカーデをプラス。カジュアルなスタイルに、大人のフェミニン要素が加わります。バッグも同じトーンで揃えて、オシャレ上級者な着こなしに。

あわせて読みたい!

【今日の服装】マスクを着けても華やかに見えるコーデの配色って?【アラサー女子】

45.[パープルのカーディガン×スキニーデニム]でレディな雰囲気漂うキレイめカジュアルスタイルに

デニムに半袖ニット&カーデを合

デニムに半袖ニット&カーデを合わせたシンプルな着こなし。定番のアンサンブルもパープルカラーなら脱無難な着こなしに仕上がります。カチューシャとローファーで、ちょっぴりレトロな雰囲気をプラスして。

あわせて読みたい!

【骨格別】スタイルがよく見える「定番パンツ」3選【ウェーブ体型編】

『オレンジ・ピンク・赤』のカーディガンに合わせる秋冬おすすめコーデ

46.[オレンジカーディガン×デニムスカート]で今年っぽさ満点のあったかコーデに

トレンドのデニムスカートには、

トレンドのデニムスカートには、リラックス感たっぷりのケーブル編みニットが相性抜群です。 派手色のニットカーデなら華やかだけど、カジュアルな雰囲気に仕上がります。

あわせて読みたい!

【ユニクロなど】人気ブランドの名品カーディガン4選!体型カバーできる「ゆるカーデ」編

47.[オレンジカーディガン×デニム]で秋カラーのリラックスコーデに

定番のデニムスタイルも、こっく

定番のデニムスタイルも、こっくりオレンジのニットカーデを合わせれば、秋らしい雰囲気に。2WAYカーデはボタンを全部閉じてゆるっと着ても◎。

あわせて読みたい!

きちんと感とトレンド感を両立したコーディネートで、秋支度をパーフェクトに整える【9月の着回しDiary②(9/11~20)】

48.[ピンクカーディガン×白シャツ]できちんと感のあるカジュアル秋コーデに

カジュアルなりがちデニムには、

カジュアルなりがちデニムには、きちんと感を演出できる白シャツをプラス。ピンクのカーディガンを肩掛けして、脱無難な着こなしに。きちんと感を残しつつ、ほどよいラフさのあるスタイルに仕上がります。

あわせて読みたい!

きちんと感とトレンド感を両立したコーディネートで、秋支度をパーフェクトに整える【9月の着回しDiary②(9/11~20)】

49.[ピンクカーディガン×レースタイトスカート]でキレイめお仕事コーデに

オフィスにもなじむレースのタイ

オフィスにもなじむレースのタイトスカートには、シンプルなグレーTシャツをIN。パッと明るいピンクのカーデを羽織って、華やかな印象に仕上げて!足元はヒールでスタイルアップも抜かりなく。

あわせて読みたい!

きちんと感とトレンド感を両立したコーディネートで、秋支度をパーフェクトに整える【9月の着回しDiary②(9/11~20)】

50.[ピンクカーディガン×グレーパンツ]で遊び心のあるきちんとコーデに

甘くなりがちなピンクアイテムも

甘くなりがちなピンクアイテムも、グレーのセンタープレスパンツと合わせればキレイめな印象に。真面目になりすぎないように、カゴバッグやサングラスなどの小物で遊び心を加えるのが正解です。

あわせて読みたい!

きちんと感とトレンド感を両立したコーディネートで、秋支度をパーフェクトに整える【9月の着回しDiary②(9/11~20)】

51.[ピンクのカーディガン×デニム]で鮮やかカラーが大人可愛いリラックスコーデに

ドット柄のブラウスにデニムを合

ドット柄のブラウスにデニムを合わせた、リラクシーな休日スタイル。パッと気分が明るくなる、ピンクのカーディガンを肩掛けして、顔まわりを華やかに。

あわせて読みたい!

晩夏から初秋までフル活用するカーディガン6枚で、【9月の着回しDiary③(9/21~30)】

52.[ピンクカーディガン×サテンスカート]でシックなオフィスコーデに

トレンドのサテンナロースカート

トレンドのサテンナロースカートには、ピンクのニットカーデをINしてきちんと感アピール。子供っぽくなりがちなピンクコーデも、シックなニュアンスブラウンとなら、大人っぽく着こなせます。

あわせて読みたい!

「なんか飽きた」を払拭するサテン素材スカート【今日の着回しDiary】

53.[赤カーディガン×デニム]で女っぽさを残したほっこりコーデに

赤のニットカーデを主役にした、

赤のニットカーデを主役にした、大人っぽいカジュアルスタイル。インナーとボトムスはモノトーンでまとめて、コーデを引き算するのが正解です。ダークトーンのスタイルが増えがちな寒い季節こそ、鮮やかカラーを取り入れて!

あわせて読みたい!

【ユニクロなど】人気ブランドの名品カーディガン4選!体型カバーできる「ゆるカーデ」編

※本記事は過去の「CLASSY.」を再編集したものです。完売の可能性がありますのでご了承ください。
構成/CLASSY.ONLINE編集室、山水 由里絵

FOR YOU

RELATE TOPICS

FEATURE

買えるCLASSY.

HOTWORD
    • 公式Facebook
    • 公式Twitter @classy_online
    • 公式Instagram classy_mag_insta
    • LINE CLASSSY. ハッピーになれるニュースをお届け!
  • CLASSY Plus