仕事でもプライベートでも、新しく出会った人と仲良くなれるきっかけが掴めない…そう感じるなら、“ファッション”を見直してみませんか? 話しかけやすいコの服には、“優しげ”があるんです!
男女アンケートで判明! 優しく見える⇔見えない服の差って?
「オシャレすぎ」「ハードすぎ」なファッションは敬遠される傾向に

ダメージデニムにハット…トレンドのオシャレをしているようでも、男性からは「難易度の高いオシャレをしているコは、人のオシャレにも厳しそうで話しかけるのが怖いです」との声が!

「ライダースを会社に着て行ったら、後輩の女子にビビられちゃいました」との経験談も。必要以上にクールに見えるライダースは、合コンやデートにも不向きです。
じゃあ、優しい印象を与える服ってどんな服?

「会社にこんな先輩がいたらいいな、と思うコーディネートです。もし仕事で失敗しても、笑って許してくれそう」とは女子の意見。確かに、先輩OL世代としては後輩から優しく見られたいですよね!

男性支持が集まったのはこちら。「小動物みたいなホワホワのニットはデートに着てきてほしい服。とにかく可愛いし、いいコに見えます!」

トレンドのコーディネートであっても、優しく見えるコツはあります!「流行感のあるカジュアルでも、白ベースの柔らかい色合わせなら親しみやすく話しかけやすいです」とは女子からの声。
次のページでは、ファッションが与える心理的影響を大森篤志さんがレクチャーします!
撮影/須藤敬一〈人物〉清藤直樹〈静物〉 モデル/阪井まどか、南中将志 ヘアメーク/森野友香子(Perle) スタイリング/平沼洋美〈女性分〉、中西ナオ〈男性分〉 取材/川西麻依子 編集/西脇治子