手土産にぴったり!「大分県・国東半島」の絶品お取り寄せグルメ5選

九州・大分県の北東部に位置する国東半島は、海を見渡せば、北に周防灘、東に伊予灘、瀬戸内海、南に別府湾というオーシャンビューに囲まれています。そして山のほうを振り返れば、両子山や峨眉山などがあり、山岳宗教・六郷満山の霊験あらたかな空気を味わうことができる神聖な地域。今回は、神秘の土地・国東半島からのなかから、CLASSY.ONLINEが厳選した「お取り寄せグルメ5選」をご紹介!

1.「おおいた缶詰おつまみ 2種」¥3,000(送料込み)

大分空港2階・空の駅「旅人」

大分県の空の玄関・大分空港の2

大分県の空の玄関・大分空港の2階にある空の駅「旅人」が、空港利用者のニーズを汲み取ってプロデュースした「おおいた缶詰おつまみ」シリーズ。全9種類あるうち、人気の「鯛アヒージョ」と「椎茸アヒージョ」をギフトセットに。「鯛アヒージョ」は、国東を中心に大分県内で獲れる天然真鯛を使用。大きくカットされた切り身は柔らかく、口のなかに入れるとほろほろと崩れていきます。淡白で上品な白身はオイルとの相性がよく、ガーリックの効いたアヒージョソースがしっとりと染みています。ワインはもちろん、フルーティな日本酒とよく合います。「椎茸アヒージョ」は大分県名産のどんこ椎茸を材料に作られています。肉厚でしっかりとした歯ごたえで、じゅわっと溢れ出す旨味が口中に広がります。バゲットに乗せたり、パスタやサラダにかけてもよく合う一品。キャンプなどのアウトドアシーンにも便利です。

2.「ジビエ生ソーセージセット」¥3,780(送料込み)

安心院ソーセージ 宇佐ジビエファクトリー

大分県の宇佐市、豊後高田市で獲

大分県の宇佐市、豊後高田市で獲れた新鮮な猪や鹿を使用している「安心院(あじむ)ソーセージ」。ジビエ商品は野生生物を使っているため、個体ごとに匂いのクセや味のばらつきが激しいそうですが、ジビエが苦手だと感じている方に美味しく食べてもらえるようにという思いを込めて「宇佐ジビエファクトリー」は素材を厳選。さらに、豚や鶏肉をミックスすることで、ジビエ初心者の方がもう一度食べたくなるソーセージに仕上げています。「猪肉ジビエソーセージ」は、豚よりも脂の旨味が強く深い味わいが特徴。猟師たちが古くから愛してきた味で「新鮮なものはよそにあげたくない」と言われていたほどのごちそうなんだとか!ビタミンB12が豚の3倍あるといわれる栄養価の高さにも注目が集まっています。「鹿肉ジビエソーセージ」は、魚に近い淡白であっさりとした味。DHAや鉄分が多く含まれており、高タンパク、低カロリーなヘルシーなお肉です。フライパンで焼いて食べるほか、冬には鍋料理、ポトフなどのスープに入れても美味しくいただけます。

3.「大分県産純粋蜂蜜」¥6,000(送料込み)

株式会社蜂の音

大分県内に数十カ所の養蜂現場を構える養蜂場「蜂の音」。なかでも宇佐の山は“マチュピチュ”と称されるほど、自然が豊かで水源に恵まれています。「大分県産純粋蜂蜜」は、宇佐のマチュピチュをはじめ県内随所から、春〜初夏にかけて蜂たちが集めた百花蜜。蜂蜜作りは作業効率等の面から、完熟前に蜜を採取し、高温で加熱濃縮工程を経て作られることもありますが、「蜂の音」の商品は自然のままに完熟を待ちます。完熟のサインである蜜蓋がかかるまで2週間程度待つことで、まろやかでトゲのない優しい蜂蜜に仕上がるのです。その百花蜜はクセがなく、トーストやチーズ、ピザに合わせても美味しくいただけます。料理に使うと砂糖やみりんの代わりになり、艶やかな照りを出してくれます。蓋を開けた瞬間、フワッと華やかな蜂蜜の香りがして幸せな気分に。黄金に輝く透き通った蜂蜜を、スプーンにすくって口に入れると濃厚な甘さを感じることができます。クセがないので健康で贅沢な甘味料として活用できます。

4.「スーパーオイル オメガ3と9の出会い」¥4,860(送料込み)

株式会社油花

国東半島の北端、豊後高田市の長崎鼻という地域の一面に広がるひまわりは、地元の夏の風物詩。その無農薬栽培されたひまわりの種を使って作られているのがこの「スーパーオイル オメガ3と9の出会いです。オメガ9というのが、ひまわり油に含まれるオレイン酸のことで、ここにオメガ3(α-リノレン酸)を含むアマニ油を合わせる(=出会う)ことで、ヘルシーでフレッシュなブレンドオイルに。県内唯一の圧搾搾油所で作られるオイルは、色、香り、風味が抜群。手間暇をかけて作られるからこそ、余計な添加物を加えることなく完成度の高い商品になっています。少しクセのあるアマニ油をひまわり油がマイルドにしてくれているので、そのままでも嫌な香りがなく手軽に摂りやすくなっています。

5.「りゅうきゅう(漬け丼)セット」¥4,860(送料込み)

株式会社絆屋

大分県に伝わる郷土料理「りゅうきゅう」。瀬戸内海に面しており、四季折々の魚が水揚げされる国東半島では、刺身を捌いた後の切れ端をゴマや醤油だれと和えて漬けにして食べられてきた“まかない飯”として愛されてきました。切れ端ではなく、新鮮な魚のいちばん美味しい部分を漬けにすることで、「絆屋」はりゅうきゅうをごちそうに昇華。JAL国際線ファーストクラスやビジネスクラスの機内食にも採用された商品であることも、世界レベルの味を証明しています。ぶりと鯛のりゅうきゅうのギフトセットになっているので、刻み海苔や小ねぎと一緒に熱々のご飯に乗せて召し上がれ。脂が乗った新鮮なぶりは、濃厚なたれとの絡みがよく、ご飯が進みます。鯛はぶりよりもあっさりとした味わい。出汁をかけて食べると、熱湯で少し鯛の身が引き締まり、お刺身とはひと味違った仕上がりに。

【半島は日本の台所】


日本全国の半島の食文化を新発見するために誕生した、“半島応援メディア”。新鮮で、美味しくて、おしゃれ…いままで知らなかった半島の食の魅力を、多方面からたっぷりお届けします。
もっと国東半島のこと知りたい人はこちら
twitter @japan_hanto(https://twitter.com/japan_hanto)
Instagram @japan_hanto(https://www.instagram.com/japan_hanto/)
公式Twitterからは、毎週木曜日に各半島の特産品が当たるプレゼントキャンペーンを開催中です!

構成/CLASSY.ONLINE編集室

Feature

Magazine

最新号 202410月号

8月28日発売/
表紙モデル:藤井夏恋

Pickup