「デニムって形や丈、色まで選ぶポイントが多くて難しい」…そんな苦手意識のある人は、洋服ブランドに駆け込めばOKです!流行に合うように細部まで計算されたデニムがあれば、難しいテクニックは必要ナシ。簡単にオシャレで今っぽくなれるんです。
キレイめブランドのデニムは完成度がすごすぎると話題沸騰中!
【CELFORD(セルフォード)】
展示会でも話題沸騰!ブランド初のデニムはコンサバ派にもオススメ
キレイめやオケージョン服を得意とするセルフォード初のデニムパンツは、オーガニックコットンを使用した岡山産の本格派。ワンウォッシュで仕上げてカジュアルすぎず、裾は程よくフレア。センターピックも入って、デニム苦手派もセンタープレスパンツ感覚ではくことができます。

キレイめパンツ感覚でワンツースタイルだって自信を持って履ける
ややフレアしたシルエットでトレンド感があるから、ゆったりしたチュニックと合わせるだけで旬なリラクシーが叶います。ストレートフレアデニムパンツ¥15,400(セルフォード/CELFORDルミネ新宿1店)チュニックブラウス¥17,600(ローファッジ/ホワイトジョーラ)バッグ¥88,000(ピエール アルディ/ピエール アルディ東京)パンプス¥86,900(セルジオ ロッシ/セルジオ ロッシ カスタマーサービス)シルバーピアス¥5,940(アビステ)ブレスレット¥148,500(ウノアエレ/ウノアエレ ジャパン)

ステッチはあえて同色に仕上げたキレイめな表情がポイント
ワンウォッシュの濃いめのインディゴブルーはステッチが目立たないから、カジュアルすぎません。

程よいフレアで脚長効果とトレンド感を両立
膝上から裾にかけてさりげなく広がったシルエットとピンタックがポイントで脚長効果も抜群です。
【Allureville(アルアバイル)】
昨シーズン大ヒットのセミフレアデニムをブラッシュアップ
秋冬に好評だったフレアデニムのシルエットはそのままに、バランスが取りやすいアンクル丈に進化。センタープレスのフレアで脚もまっすぐキレイに。旬のロンTからショート丈アウター、レイヤードスタイルまで、どんなトップスと合わせてもバランスよく今っぽく仕上げてくれるデニムです。

アンクル丈に進化した美脚デニムでシンプルがいっそうオシャレに
セミフレアクロップドデニムパンツ¥18,700(アルアバイル/アルアバイル)ニット¥19,800(ボールジィ/TOMORROWLAND)バッグ¥135,300(トッズ/トッズ・ジャパン)サンダル¥57,200(ペリーコ/アマン)スカーフ¥8,580(マニプリ/フラッパーズ)ゴールドピアス¥8,800(アビステ)ブレスレット¥107,800(ウノアエレ/ウノアエレ ジャパン)

フレアラインのアンクル丈で足元も選びません
今季一番こだわった丈感のおかげでヒールからスニーカーまで、どんな足元にもマッチしてくれます。
【MADEMOISELLE ROPÉ(マドモアゼル ロペ)】
〝コンプレックス解消デニム〟とラブコールも多数の純日本製デニムです
はくだけで女性のスタイルアップを叶えられるようにと作られた定番人気のややワイド気味なデニム。脚の曲線を強調しすぎない抜け感のあるシルエットや毎日はきたくなるストレッチの利いた生地もポイント。’80年代のヴィンテージデニムをベースに「青さ」にもこだわった純日本製です。

ヴィンテージっぽいシルエットでたちまちスタイリッシュに
ハイウエストストレートワイドデニムパンツ¥13,200(マドモアゼル ロペ)リブカーデ¥35,200(スローン/アルアバイル)キャミソール¥6,499(ノーク/ノーク)バッグ¥22,000(ガリャルダガランテ/ガリャルダガランテ表参道)ローファー¥15,950(ダイアナ/ダイアナ銀座本店)ハット¥18,150(CA4LA/CA4LAプレスルーム)ネックレス¥198,000〈ウノアエレ〉ゴールド ブレスレット¥9,350〈ワンエーアールバイウノアエレ〉(ともにウノア エレ ジャパン)

ハイウエストデザインで流行感もバツグンです
お腹周りもカバーしてトップスインがキレイにキマるウエスト位置を計算。ストレッチで窮屈さもなく快適。
撮影/川﨑一貴(MOUSTACHE)モデル/宮城 舞、愛甲千笑美 ヘアメーク/小松胡桃(ROI) スタイリング/濱口沙世子 取材/佐藤かな子 再構成/Bravoworks.Inc