お正月休みからのそのまま自粛生活に突入し、ダイエットが急務!という人も多いのでは?せっかくおうち時間があるのだから、美味しくて健康的なレシピでキレイになるのが近道!そこでヘルシーな美しさに注目が集まる料理研究家の和田明日香さんにダイエットにオススメのオリジナルレシピを教えてもらいました!第1回は脂肪燃焼効果が期待できるレシピから!
①ピリ辛味で脂肪燃焼! 炊飯器でほったらかし韓国風煮込み
おうちごはんも韓国気分♡脂肪燃焼作用のあるにんにくや生姜、唐辛子によるピリ辛な味つけでテンションもUP!スタイルキープのためにはファシア(筋膜類)をスムーズに動かすことが大事なので、鶏手羽先でコラーゲンをたっぷり摂取するのもポイント。
【材料】4人分
鶏手羽先・・・400g
A
メークイン(皮をむく)・・・4個(約300g)
えのき(軸を落として小房にほぐす)・・・100g
長ネギの青い部分・・・1本分
白菜キムチ・・・100g
出汁昆布・・・5cm角
B
コチュジャン・・・大さじ1
味噌・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
鶏ガラスープの素・・・小さじ2
醤油・・・小さじ2
にんにく(すりおろす)・・・小さじ1
しょうが(すりおろす)・・・小さじ1
水・・・600cc
長ネギの白い部分・・・Aで使った残り
ニラ(4cm長さに切る)・・・1/4束
【作り方】
①鶏手羽先は骨にそって切り込みを入れる。
②1を炊飯器に敷いて、Aを順に入れる。
③合わせたBを少量の水でといてから炊飯器に加え、残りの水も加えて炊飯スイッチを押す。
④炊き上がったら蓋を開け、ネギの白い部分とニラを加えて再度蓋をする。時間があれば30分ほど保温する。
②内臓脂肪を狙い打ち! 杜仲茶ワンタンスープ
内臓脂肪を減らすのにオススメなのが、胆汁のパワーを高める杜仲茶。普通に飲むのも良いですが、クセのある風味を生かして料理に使うのも◎!同じく胆汁のパワーを高めるもち麦をワンタンに入れれば、脂肪燃焼効果をさらに上げつつ、腹もちも良くする効果も!
【材料】2~3人分
もち麦・・・茹でた状態で100g・茹でる前で約40g
A
豚ひき肉・・・100g
長ネギ(みじん切り)・・・1/2本
醤油・・・小さじ1
塩・胡椒・・・少々
ワンタンの皮・・・30枚
B
水・・・5カップ
杜仲茶・・・3g
しょうが(細切り)・・・1片
しいたけ(薄切り)・・・小2枚
醤油・・・大さじ1
鶏がらスープの素・・・大さじ1
*トッピング用
ねぎ(青い部分・みじん切り)・・・少々
焼き海苔・・・適量
粗挽き黒胡椒・・・少々
ごま油・・・少々
【作り方】
①もち麦は熱湯で20分茹でてザルにあげ、ぬめりをとるように水で洗って、水気をきる。
②ボウルに1とAを入れてこね、ワンタンの皮に包む。鍋に湯を沸かして茹で、ザルにあげる。
③鍋にBを入れて沸かし、椎茸に火が通ったらワンタンを加えて温める。器に盛り、お好みでトッピングして完成。
③冷えた体を温める! スパイシークスクス
にんにくや生姜、唐辛子、カレー粉による脂肪燃焼作用でとにかく体が温まる! 次々と具材を入れて、ただ炒めながら煮るだけで完成。1品で野菜や肉もしっかり摂れます。よりダイエット効果を高めたいなら、鶏のもも肉を胸肉に変えるとさらにヘルシー。
【材料】2人分
パスタ(1.4mm)・・・120g
オリーブオイル・・・大さじ1
赤唐辛子・・・2本
にんにく(すりおろす)・・・1片
しょうが(すりおろす)・・・1片
玉ねぎ(みじんぎり)・・・1/2個
鶏もも肉・・・200g
ピーマン・・・2個
コーン水煮缶・・・1缶
カレー粉・・・小さじ1〜2
水・・・200ml
塩・・・小さじ1/2
醤油・・・小さじ1
オリーブオイル(仕上げ用)・・・大さじ1
【作り方】
①パスタはポリ袋に入れ、麺棒などで叩き5mm程度に細かくする。
②フライパンに、オリーブオイル、にんにく、しょうが、唐辛子(手でちぎる)を入れて火にかけ、香りがたったら玉ねぎを加えて炒める。
③鶏肉を加え、色が変わったら、ピーマン、コーン、カレー粉を入れ、カレー粉の粉っぽさがなくなるまで炒める。
④水を加え、沸騰したら1のパスタ、塩、醤油を加えて3分程度煮込み、煮汁がなくなったら仕上げにオリーブオイルをまわしかける。
レシピを教えてくれたのは… 料理研究家 和田明日香さん
取材/亀井友里子 構成/CLASSY.編集部
Feature
FEATURE
【ラルフ ローレン PINK PONY】元バレーボール日本代表・古賀紗理那さん×藤井夏恋さん「自分のからだと向き合うべき」
Magazine
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more