CLASSY.スタッフの自腹買いアイテムを紹介! ~9月編~
CLASSY.のライター&スタイリストが、最近買った名品とは…?
今回は、バリエーション豊かなアイテム9点をドドンとご紹介します。
COCOSHNIKのイヤリング
一見ピアスにも見える、イエローゴールドのイヤリングは合わせやすさ抜群。フープつきでここまで小ぶりなものは珍しく、丸いチャームの揺れる感じが可愛くて、顔周りに華さやかさを与えてくれます。
(スタイリスト 三好 彩さん)
TICCAのビッグシャツ
着るとほどよい抜き襟ができ、とてもきれいなシルエットだったので即決でした。少し厚手の生地なのと、ボリュームがある袖のデザインも素敵。アクセサリーなど、小物で盛って着こなしたいです。
(スタイリスト 大島 愛さん)
1970年代のデッドストックグラス
今の食器にはない、どこか懐かしいレトロなデザインに惹かれて、色柄違いをまとめ買い。未使用なので状態も◎。メロンソーダやコーヒーフロートなど、ノスタルジックなドリンクを楽しみたいです。
(ライター 首藤奈穂さん)
FRAY I.Dのスカート
今季のトレンドとして気になるチェック柄。さらにクラシックでレディなボリューム感と、大人っぽい丈や華やかな色使いに惹かれて思わず購入。リブカットソーや、薄いニットをインして合わせたい。
(ライター 濱口眞夕子さん)
JUSGLITTYのワンピース
カラーワンピがとにかく好きで、オレンジやグリーンなど、たくさんの種類を持っています。その中でも今季はトレンド色のイエローを選択。膝下10㎝くらいと、流行中の丈なのもポイントです。
(ライター 棚田トモコさん)
CHANELのシューズ
ヒールが太目で甲が深く、伸縮性もあり、足が痛くならず驚くぐらい歩きやすい。さらにベージュとつま先の黒のバイカラーは、足を小さく脚を長く見せる効果があり、世紀の大発明シューズですね。
(ライター 佐藤かな子さん)
ASTRAETのロングジレ
好きな色であるブラウンと、使い勝手のよいブラックのリバーシブル仕様のムートンジレ。秋はTシャツとデニム、冬はニットや長めのタイトスカートに合わせて。コーディネートに大活躍の予感です。
(スタイリスト MaiKo yoshidaさん)
J&M DAVIDSONのCARNIVAL
コンパクトなサイズなのに、収納力抜群の巾着型バッグ。シルバーは意外とどんな服にも合わせやすいのが嬉しいところ。シンプルな服に、小物で色や華やかさを加えるのが好きなので重宝しています。
(ライター 大崎麻都香さん)
Levi’sのデニム
普段は買わないタイプのボトムスですが、ヴィンテージ風のアイテムが流行中なので、たまには挑戦してみようと思い購入しました。フレアぎみのシルエットや、色落ちのバランスがお気に入りです。
(スタイリスト 児嶋里美さん)
撮影/新井修一
※掲載のCHANEL商品は私物のため、CHANELブティックへのお問合わせはご遠慮ください。
Magazine
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more