デートや結婚式など、ここぞというときに頼りたいのはやっぱりワンピース。最近はイベントの時だけに着るというよりも、1枚をドレスアップからカジュアルまで着回している人が多いんです。本当に使えるデザインと着こなし術、教えます!
着回しやすいのはこんなワンピ

なめらかな素材感と体のラインを拾いすぎない程よく肉厚な生地がポイント。さりげないフレアシルエットが裾に動きを出してくれるので、一枚で着ても十分に華やかな印象に。まさにアラサーにいいことずくめのワンピースと言えます。ワンピース¥20,000(ラクレ/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店)

DETAIL:①:広すぎないアームホール
オケージョンに重宝するのはノースリーブ。袖口は狭いほうが品が良く、気になるインナーのチラ見えも防いでくれるのでおすすめ。

DETAIL②:太めのショルダー
肩部分の幅は広いほうがきちんとした印象を与えてくれるうえ、気になる腕まわりをシュッと見せてくれる効果があります。
あわせるアイテムを変えて4通りに着回し!
使えるワンピースの特徴を押さえたら、あわせるアイテムとヘアに注目して。「この前と同じワンピース?」と周りに気づかれずにオシャレに着回すには思い切ったイメチェンが必要なんです。
1WAY:PARTY
エレガントさを引き立てる華やぎ小物で注目をさらって
黒のクラッチやヌーディなサンダルでまとめつつ、素材感や光で遊びを取り入れて。バングル¥18,500(ガスビジュー/ガス ビジュー 青山)
あわせたアイテムはコレ!

派手クラッチ
黒ならインパクトのある見た目もOK。¥24,000(イスラ/エストネーション)

カラーストール
¥27,000(ミーアンドカシミヤ/サーキュレーション)

ストラップシューズ
華奢なストラップがエレガントな印象。¥29,000(PIPPICHIC/ベイジュ)

きらめきピアス
顔周りは華やかに。¥17,900(スワロフスキー/スワロフスキー・ジャパン)
HAIR:オールアップは低めの位置でまとめて、トップを少しだけ盛るのがコツ。顔周りにルーズ感を残すことで、今っぽい雰囲気になれます。WAY2:DATE
男心をくすぐる技あり小物で理想の彼女スタイル
男子ウケ抜群のワンピースに〝揺れ〟と〝ふんわり感〟を足せばデートも抜かりナシ。ブレスレット¥42,000(ジーオ/ハリス代官山店)
あわせたアイテムはコレ!

ミニバッグ
¥35,000[参考価格](FLYNN/CPR TOKYO)

カーディガン
¥11,000(ユニバーサルランゲージ/ユニバーサルランゲージ ラゾーナ川崎店)

とんがりフラットシューズ
とんがりトゥで品良く、彼と一緒に歩きやすく!¥29,000(プリティ・バレリーナ/F.E.N.)

揺れピアス
光と揺れに視線が釘付け。¥250,000(ヴェネルディ)
HAIR:しっかりカールを作ってから低めのハーフアップにすれば、触れたくなるようなふんわり感に。顔周りにも後れ毛を残して。WAY3:HOLIDAY
辛口を意識して思い切ってカジュアルダウン
ワークジャケットでカッコよさを足せば甘めのワンピ-スもちょうど良く。メガネ¥40,000(オリバーピープルズ/オリバーピープルズ 東京ギャラリー)
あわせたアイテムはコレ!

フリンジバッグ
¥135,000(J&M デヴィッドソン/J&M デヴィッドソン 青山店)

カジュアルジャケット
羽織れば途端にカッコよく。¥16,000(Maison deBeige)

スニーカー
¥5,800(コンバース/コンバースインフォメーションセンター)

レザーバングル
手元にインパクトを添えて。¥15,000(メゾン ボワネ/ハリス銀座店)
HAIR:休日仕様のポニーテールは高めに結びつつ仕上げにトップ部分をちょこっと引き出すことで、カジュアル度を高めるのがポイントです。WAY4:BUSINESS
プレーンなジャケットに柄と色でトレンド要素をイン
ワンピースのネイビーが重たくならないようジャケットと小物は軽快に。ピアス¥3,000(アビステ)時計¥85,000(サントノーレ/栄光時計)
あわせたアイテムはコレ!

かっちりバッグ
旬のワンハンドルタイプ。¥64,000(FURLA/FURLA JAPAN)

きれいめジャケット
¥38,000(ガリャルダガランテ/ガリャルダガランテ 表参道店)

カラーパンプス
清楚なブルーが通勤服の絶妙な刺し色に。¥46,000(ペリーコ/アマン)

スカーフ
無地アイテムに映える柄をセレクト。¥11,000(マニプリ/フラッパーズ)
HAIR:ダウンヘアはわけ目をざっくりと立ち上げるように作ることで、かき上げヘアに。 通勤スタイルにヌケ感と華やぎが出ます。