特集

大人女子におすすめのドライヤー&ヘアケア4選【乾燥肌向け】

顔は肌質別のケアをするのが当たり前でも、頭皮は適当にケアしている人が多いみたい。CLASSY.世代は、まさに頭皮の曲がり角。正しいケアで、顔だけでなく髪までキレイになることが大切です。2つの肌質ごとに、スキンケアから洗い方、乾かし方までご紹介!

大人女子におすすめのシャンプー3選【カサカサ乾燥肌さん編】

頭皮ごとに正しい洗い方&ドライでもっと頭皮をキレイに!

【カサカサ乾燥肌さん編】おすすめアイテム

A.髪の温度を約60℃以下に自

A.髪の温度を約60℃以下に自動調整し、ハイドロイオンが発生するドライヤー。リファビューテック ドライヤー¥33,000(MTG)B.低温、育成光線、マイナス電子の相乗効果で、地肌から健康に。復元ドライヤー®Pro漆黒¥25,000(LOUVREDO)C.頭皮をケアしながら、根元からハリコシのあるエアリーな髪にするミスト。スプリナージュ パフリフレッシング ミスト165㎖¥2,600(アリミノ) D.根元から毛先までダメージケアしながらふんわりシルエットに導くトリートメントミスト。アローブ エアリースムース ミスト100㎖¥2,800(タマリス)

【カサカサ乾燥肌さん編】乾かし方プロセス

乾燥を防ぐ低温のドライヤーで根元に風を通すように乾かす

  • A.髪の温度を約60℃以下に自

    1.肩に掛けたタオルを手で持ち上げて水分をとります。水がたれなくなるまでしっかりタオルドライ。

  • A.髪の温度を約60℃以下に自

    2.髪をふんわりと仕上げてくれるアウトバスのミストは、髪をかき上げて根元付近につけるのが効果的。

  • A.髪の温度を約60℃以下に自

    3.最初に前髪の根元を持ち上げて乾かします。乾かしておくことで、つぶれたクセがつくのを防止します。

  • A.髪の温度を約60℃以下に自

    4.乾きにくい衿足から乾かします。手ぐしを通して、根元にドライヤーの風が届くようにして。

  • A.髪の温度を約60℃以下に自

    5.次にサイドを乾かします。サイドも手ぐしを通して根元に風を。頭を傾けると乾かしやすいです。

  • A.髪の温度を約60℃以下に自

    6.後頭部は髪を持ち上げて根元に風を当てます。ドライヤーを持ち替えて左右から乾かして。

  • A.髪の温度を約60℃以下に自

    7.全体が乾いたら、仕上げにサイドに手ぐしを通して根元を立ち上げながら乾かしてふんわりさせます。

撮影/嶋野 旭〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉 取材/よしだなお

合わせて読みたい!「ドライヤー」記事

髪質&目的別ヘアケアグッズ20選|アラサー女子のシャンプー、スタイリング剤、ドライヤー、美容家電

髪質・目的別「名品ドライヤー」5選【売れっ子スタイリストさんが推薦】

人気美容師がおすすめの神ドライヤー6選【髪質タイプ別】

FOR YOU

RELATE TOPICS

FEATURE

買えるCLASSY.

HOTWORD
    • 公式Facebook
    • 公式Twitter @classy_online
    • 公式Instagram classy_mag_insta
    • LINE CLASSSY. ハッピーになれるニュースをお届け!
  • CLASSY Plus