
20代のきれいめコーデはただトレンドを追うだけでなく、上品さや洗練された雰囲気を意識した着こなしが大切。シルエットやカラー、素材を工夫すれば、こなれ感のある大人っぽい着こなしが完成します。今回は、20代向けきれいめファッションのポイントと季節ごとのおすすめコーデをご紹介。
20代がきれいめファッションを着こなす3つのポイント
ベーシックカラーで落ち着きを
20代のきれいめファッションは、ベーシックカラーのアイテムを中心に組むのがおすすめ。白、黒、ネイビー、ブラウン、ベージュなどの落ち着いた色を取り入れることで、カジュアルでも幼さを感じさせず、シンプルながら洗練されたイメージに。カラーアイテムを1〜2点アクセントとして加えることで、コーディネートに華やかさが生まれ、全体が引き締まります。
小物や素材選びで華やかな印象に
素材やシルエットは大人のきれいめコーディネートを作る重要な要素です。10代のカジュアルファッションと差をつけるため、上質な素材やきれいなシルエットのアイテムを選ぶようにしましょう。特に、センタープレスパンツやプリーツスカートなど、きれい見えするアイテムは大人っぽくておすすめ。
トレンドを取り入れつつ上品さをキープ
トレンドを上手に取り入れることも20代のきれいめファッションのコツ。流行を追いすぎるとカジュアルすぎたり、派手になったりすることもあるので、取り入れる時は、ベーシックなアイテムに一点投入することで全体のバランスを保つことができます。
【春】の20代きれいめカジュアルコーデ
トレンチコート× デニム
フレアスカート×ジャケット

きれいめでありながら女性らしさも引き立てるフレアスカートとジャケットの組合せは春にぴったり。動きやすく軽やかさを演出してくれるフレアスカートに、ジャケットを羽織ることで全体のシルエットが引き締まり、バランスの良いコーディネートが完成します。
シャツワンピース×スニーカー

シャツワンピースとスニーカーの組合せは軽快でアクティブな印象を与えつつ、程よいカジュアル感も。小物で春らしいカラーを投入すると、シンプルでありながら季節感を意識したワンランク上のコーディネートに。
カーディガン×カラーシャツ

春はカーディガンを使った重ね着が心地よい季節。カラーシャツと合わせることで、明るく清楚な雰囲気に。カーディガンは肩がけすると急な温度差にも対応でき、アクセントとしてコーディネート全体を引き締めてくれます。
ボーダートップス×デニム

フレンチシックで上品なボーダートップスは、デニムと合わせることで爽やかな春のコーディネートに。スリムなデニムならきれいめに、ワイドシルエットなら今っぽいスタイルに仕上がります。足元はフラットシューズやスニーカーで春の気分を楽しんで。
【夏】の20代きれいめカジュアルコーデ
ノースリーブワンピース×スニーカー

夏の暑い日にはノースリーブワンピースとスニーカーの組合せがぴったり。ワンピースの女性らしさとスニーカーのカジュアルさが調和し、リラックス感のあるきれいめコーデが完成します。ワンピースはシンプルなデザインをチョイスして、アクセサリーやバッグで自分らしさをプラスしましょう。
ポロニット×ロングスカート

上品さとカジュアル感を兼ね備えたポロニットはロングスカートと好相性。ポロシャツのクラシックなデザインが、ロングスカートの落ち着いた雰囲気とマッチし、どこか「いいコっぽさ」のあるきれいめコーデが完成します。足元はローファーやフラットシューズを合わせて軽やかに。
コーデ詳細はこちら
白Tシャツ×ハイウエストデニム

白Tシャツとハイウエストデニムの組合せは、シンプルながらも洗練された夏の鉄板コーディネート。白Tシャツのシンプルな抜け感とハイウエストデニムのスタイルアップ効果で、こなれたムードに仕上がります。シンプルなコーディネートだからこそ、靴やバッグなどの小物でアクセントを加えて個性を出して。
オフショルダー×パンツ

女性らしさが際立つオフショルダーは夏のデートや女子会にぴったりのアイテムです。ボトムスにはパンツを合わせることで、華やかさとカジュアルさをバランス良く取り入れたコーディネートに。足元はフラットシューズやサンダルで軽やかにまとめて。
ジレ×チノパン

ジレとチノパンのコンビは夏らしい軽やかさときちんと感を兼ね備えたコーディネート。ボトムスにチノパンを合わせることで、クリーンで大人っぽい印象に。シンプルだからこそ、遊び心のある小物で個性を演出しましょう。
コーデ詳細はこちら
【秋】の20代きれいめカジュアルコーデ
スウェット×プリーツスカート

カジュアルな印象のスウェットもプリーツスカートと合わせれば、リラックスした中にも大人っぽい雰囲気を漂わせるきれいめコーディネートに。白やベージュのシンプルなスニーカーを選ぶことで、子供っぽくなりすぎず、足元がすっきり見えます。
カーディガン×ワイドパンツ

カーディガンとワイドパンツは秋の落ち着いた雰囲気にぴったりのコンビネーション。細身なカーディガンとゆとりのあるパンツでメリハリのあるシルエットを作りましょう。トップスをインして腰位置を高く見せるのがスタイルアップのコツ。
チェックスカート×ローファー

秋の定番であるチェック柄のスカートはローファーと合わせることで一気に上品さが増します。チェック柄がシーズン感を引き立てつつ、ローファーで落ち着いた大人の雰囲気を演出。シャツやセーターを合わせれば、清潔感のあるきれいめコーデが完成します。
ジャケパン セットアップ

シンプルながらも洗練された印象を与えるジャケパンセットアップは、オフィスはもちろんカジュアルなシーンにもマッチします。インナーにクルーネックやタートルネックのニットを合わせてカジュアルダウンすると、スタイリッシュでこなれたムードに。
ジャケット×ミニスカート

トレンドのジャケットとミニスカートの組合せはトラッドな印象を与えつつも、女性らしさを加えたバランスの良いコーディネートです。チェック柄やツイードなど秋らしい素材や柄を取り入れることで、季節感をぐっと引き立てます。
コーデ詳細はこちら
【冬】の20代きれいめカジュアルコーデ
ざっくりワンピ×レギンス

冬に活躍するミドルゲージニットはレギンスと組合せることで、ボリュームとすっきり感をうまく調和させたコーディネートに。足元はスニーカーでカジュアルさを加えるとさらにおしゃれに仕上がります。
ニットワンピース×ロングブーツ

冬にぴったりのニットワンピースはロングブーツと合わせることで、コンサバすぎず今っぽさを押さえた雰囲気に。シンプルでありながらも上品で洗練されたこのコーディネートは、デートや休日のお出かけに最適です。
ダッフルコート×パンプス

カジュアルな印象になりがちなダッフルコートは、パンプスを合わせることで、きれいめで大人っぽい印象をキープできます。コートのボリューム感とパンプスの女性らしさのバランスが◎。上品でありながらも遊び心のあるコーディネート。
ジャケット×レギンス

暖かさとおしゃれを両立できるジャケットとレギンスの組合せ。ジャケットのきちんと感に、レギンスがリラックスしたムードをプラスします。首元には厚手のニットやマフラーを、足元にはショートブーツやスニーカーを合わせることでこなれた休日のきれいめコーデに。
ボアジャケット×コーデュロイパンツ

冬らしいボアジャケットとコーデュロイパンツの組合せは、暖かみと洒落感が漂うコーディネート。ボアとコーデュロイの素材が冬らしいムードを演出してくれます。上下をワントーンで揃えると統一感のある上級者スタイルに。
20代のきれいめコーデは上品さとこなれ感を両立させて
20代のきれいめコーデはトレンドを取り入れつつも、上品で洗練された雰囲気を大切にしたいもの。シンプルでありながらも上質、そして程よく華やかさを感じさせるスタイルが理想です。シルエットや素材、カラー選び、季節ごとのアイテムを取り入れることを意識して、自分らしいきれいめスタイルを楽しんで。
※本記事は過去掲載記事を元に再編成したものです。掲載中の情報は誌面掲載時のもので、変更になっている場合や商品の販売が終了している場合がございます。また、各商品のリンク先の価格は掲載当時のものです。
文/Mayuko
Magazine
