驚異的なメリハリボディ、透明感のあるツヤ美肌、ぷっくりセクシーな唇…もはや存在が罪なほどの美しさを誇るかぢちゃんも、〝美容オタク〟のひとり。でも今の自分に行きつくまでには長い道のりがあったそう。加治ひとみ流「オタクになるほどキレイになれる説」の秘密とは?キーワードごとに深掘りしていきます!
腸活レシピのキーワードは、食物繊維と発酵食品。美容効果が叶う食材や、栄養価の高い冬野菜を使ったお気に入りレシピをご紹介!
1.根菜の豆乳味噌スープ
冬は栄養価が高く食物繊維を摂れる根菜の出番が多め。発酵食品の味噌+豆乳で腸内環境をUP。洋にも和にも合う味付けがコツ。
●材料(2人前)
豚こま肉…100g
れんこん…5㎝
ごぼう…小1本
人参…小1本
かぼちゃ…100g
生姜…1片
A
水、豆乳…各1カップ(200㎖)
固形コンソメ…1個
白味噌…大さじ2
塩、こしょう…各少々
オリーブオイル…大さじ1
パセリ…お好みで
【作り方】
1.野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切る。生姜は千切りにする。
2.深めのフライパンにオリーブオイルを中火で熱し、豚肉、その他の野菜を加えて炒める。
3.2分ほど炒めたら、Aを加えて食材に火が通るまで煮る。
4.白味噌を加え塩、こしょうで味を調える。器に盛り、刻んだパセリをふる。
2.きのこ薬膳鍋
八角やシナモン、クコの実など、自律神経を整えてくれる薬膳。生姜で体を温めて、食物繊維豊富なきのこでデトックス!
●材料(2~3人分)
ラム肉(薄切り)…200g 豆腐…1丁
しいたけ…4~6個 しめじ、えのき、まいたけ…各1pc
白菜、春菊、長ネギ…それぞれお好みの量
A
ごま油…大さじ2 鷹の爪(種をとる)…2本
花椒…小さじ1
B
にんにく、生姜(みじん切り)…各2片
豆板醤…大さじ3
C
水…4カップ(800㎖) 鶏ガラスープの素…大さじ1
酒…大さじ2 八角…3個
シナモン…1本 五香粉…小さじ1
クコの実…5g なつめ…3個
干しえび…大さじ1
[つけダレ]
ごま油…大さじ4 黒酢…大さじ2
オイスターソース…大さじ1 おろしにんにく…小さじ1
塩…少々 パクチー…適量
材料(2~3人分)
【作り方】
1.食材はそれぞれ食べやすい大きさに切る。つけダレはパクチー以外混ぜ合わせておく。
2.鍋を弱火で熱し、A・Bの順に炒める。
3.にんにくの香りがたったら、Cを加える。沸騰したらラム肉以外の食材を加えて煮込む。
4.再び沸騰したらラム肉を入れて煮込む。
3.塩麹のトマトパスタ
発酵食品の塩麹で腸内環境を整えつつ、味に深みを出すのがコツ。トマトで旨みを足せば、グルテンフリーパスタとも好相性。
●材料(2人分)
パスタ…160g
厚切りベーコン…1枚
トマト…大きめ1個
にんにく…1片
バジル…適量
塩麹…大さじ3
オリーブオイル…大さじ1
塩、こしょう…各適量
【作り方】
1.パスタは表示時間より1分短くゆでる。ベーコン、野菜は食べやすい大きさに切る。
2.フライパンにオリーブオイル、にんにくを中火で熱し、ベーコンを炒める。ベーコンに焼き色がついてきたらトマトを加えてざっくり潰しながら炒める。
3.塩麹、パスタのゆで汁を大さじ3加えて炒め合わせる。パスタを加えてソースを絡めながらさっと炒める。
4.火から下ろす直前にバジルを加えて、塩、こしょうで味を調える。
4.かぼちゃプリン
●材料(約4個分)
かぼちゃ(皮を除く)…250g
アーモンドミルク(砂糖不使用)…250g
メープルシロップ…大さじ2
寒天パウダー…1g
塩…ひとつまみ
豆乳入りホイップ…100g
きび砂糖…大さじ1
【作り方】
1.かぼちゃは一口大に切り、竹串がすっと入るまで電子レンジで加熱する。豆乳入りホイップときび砂糖を泡立て器で六分立てにする。2.アーモンドミルクの1/3量・寒天を小鍋に入れ中火で熱し、沸騰するまで泡立て器でしっかりと混ぜ続ける。←混ぜ続けないとダマになりやすい。
3.フードプロセッサーに①のかぼちゃ、②、アーモンドミルク、メープルシロップ、塩を加えてなめらかになるまで混ぜ合わせる。
4.型に流して冷蔵庫で冷やし固める。器に盛り、クリームをかける。
撮影/三瓶康友、市原慶子 モデル/加治ひとみ ヘアメーク/岡田知子(TRON) スタイリング/鳥山悦代(One8 tokyo)フードコーディネート/青木夕子 取材/亀井友里