日常に彩りを与えてくれる〝推し活〟。なのに最近、推しを応援することに「疲れ」を感じている人が増えているよう。楽しいはずの推し活なのに、どうして心がすり減ってしまうのか…。読者のあるあるお疲れエピソードに原因と対策を考えてみました。
まずはチェック!推し疲れチェックリスト
□推し以外の趣味がない
□推しにまつわる噂や評判をずっと検索してしまう
□推しのプライベートが気になる
□推しが完璧すぎて、自分が小さく思える
□推しがいなくなったらどうしようと常に不安
□推しの新情報にうんざりすることがある
□ファンでいることが虚しくなることがある
□推し友達と疎遠になるのが不安
□収入の1割以上推し活に使っている
あてはまった数:1~3つ【まだ大丈夫】
健全な推し活ライフを送れているといえるでしょう。このまま、推し活で楽しい毎日を!
4~6つ【危険信号】
推しへの想いが、ストレスの原因になっているかも。素直に楽しいと思える推し方を模索してみて。
7~9つ【もうかなり疲れています】
推し活によって疲弊している状態です。推しや推し友達と少し距離を置き、生活を見直す必要があります。
CLASSY.読者の推し疲れエピソード4選
編集部が行ったアンケートによると、推し活をしている読者のうち〝推し疲れ〟を実感している人がなんと約6割も!しかし、一言で推し疲れといっても、何に疲弊しているのかその理由は様々。リアルな推し疲れエピソードをご紹介します。
自分より強火のオタクを見ると嫉妬と対抗心で気持ちがぐちゃぐちゃに
これ以上愛せないほど毎日ただただ推しを想って生きているのに、SNSを開けば自分よりずっと多く現場参戦している人や、「デビュー当時は…」と古参アピールする人が。推しを想う気持ちは、費やしたお金やファン歴、現場回数で計るものではないと分かっているけど、なんだか負けた気がして落ち込みます。(32歳・飲食・推し歴4年)
仕事が忙しすぎて情報を追えなくなった自分はファン失格?
テレビ出演に雑誌のインタビュー、Twitterやブログ、インスタライブと供給が多いのは嬉しいことですが、仕事が忙しくて全然追えない。デビュー記念日の大事な配信でさえリアタイできなかった…。毎朝起きるとまずSNSをチェックするのですが、自分の知らない情報で溢れていて「ファン失格だ」と言われているような疎外感に悲しくなります。(31歳・アパレル・推し歴4年)
推し疲れしてしまったら...そんな時の対処法3つ
【推し疲れ対策:初級】〝推し〟以外の「静」の趣味を持つ
推し活は〝快楽ホルモン〟と呼ばれるドーパミン神経を過剰に刺激する活動で、依存しやすいのが特徴です。そのため、推し活一筋の生活は、趣味の在り方として少し危険。心を落ち着かせる「静」の趣味を取り入れると、セロトニン神経が活性化されて、自分をうまくコントロールできるようになります。ヨガや散歩、美術鑑賞が始めやすくてオススメです。
それでもやっぱり〝推し活〟は楽しい!
CLASSY.読者の〝楽しい推し活〟エピソード♡
同じ趣味の友達ができた
大人になってから新しい友達に出会うのは、意外と難しいもの。その点、推し活が共通の趣味なら、たとえ推している相手が違っても一緒に盛り上がったり、共感できることがたくさん!一緒にコンサートに参戦したり、オフ会を開催したりと、学生時代のようなキラキラとした思い出を作ることができて楽しい。(27歳・フリーランス・推し歴3年)
イラスト/kame 取材/伊藤綾香 再構成/Bravoworks.Inc
Feature
FEATURE
重ねるオシャレが楽しい冬に! 品のいい【トラッド名品3選】
FEATURE
【ラルフ ローレン PINK PONY】元バレーボール日本代表・古賀紗理那さん×藤井夏恋さん「自分のからだと向き合うべき」
FEATURE
季節の変わり目にぴったり♡ ロンハーマンの秋冬アイテム【5選】
FEATURE
感動!タイパ重視の私たちのお洗濯悩みを解決してくれる【ラボンのオシャレ着洗剤】
FEATURE
ずっと愛せる名品に投資したい!スタイルアップが叶う【ダウン】
FEATURE
頑張る私にご褒美!私が選ぶ、私のための【ジュエリーリスト】
Magazine
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more