独身アラサー女性、マンション購入後の落とし穴【インテリアオプションが多すぎる!】ー編集M、家を買うvol.7ー

約1年前、コロナ禍で突然「マンションを買おう!」と思い立ち、購入に踏み切った編集M。その内容は本誌でも紹介しました。ところが想定外の落とし穴にはまり、購入を一度断念。なぜ断念したのか?そしてついにたどり着いた新居は…?編集Mが再び発起し、マンション購入に至るまでの過程を、事細かに紹介します!

独身アラサー女性、マンション購入後の落とし穴【インテリアオプションが多すぎる!】ー編集M、家を買うvol.7ー

せっかく買うならオプションもフル活用したい!でも…

ライターY(以下Y)「めでたく購入するマンションが決まった後は、何をすればいいの?」

編集M(以下M)「私は新築マンションを購入したので、実際に建つまでに約1年かかったんです。その間に内装のオプションを決めたりしました!」

Y「新築だから自分の好みに決められるんだね!楽しそうだけど、大変だよね。どんな感じでやるの?」

M「簡単に説明すると、私のマンションの場合は①無料オプションと②有料オプションがあって、①無料オプションではたとえば、扉とフローリングの色を3パターンの中から選べました。入居の約半年前に説明会があり、申し込みの締め切りもちょっと早め。②有料オプションはアクセントクロス、照明、鏡、カーテン、エアコン等を付けるかどうかを決めます。これは内容によって①の無料オプションと一緒に申し込むものと、もう少し後の入居4カ月前くらいに申し込むものがありました。どちらも事前予約をして会場に行き、マンツーマンで説明してくれました。有料オプションは内容によっては何度か説明会があるので、色々迷いたい人は複数回に参加することもできます!不動産会社によって、時期や回数など違いがあると思いますが…」

Y「日程に余裕がありそうに思えるけど…。実際に決めるとなると悩むよね。何が大変だった?」

M「無料オプションは決めることは少ないんですけど、フローリングの色は部屋の印象を決めるので重要です。ブラウン系の薄・中・濃から選ぶんですが、私は中間のグレージュに。インテリア雑誌をチェックして自分の好みの部屋の色を把握していたので、それ程迷わずに決めることができました」

Y「問題は有料オプションだね!」

M「有料オプションのメリットは入居までに施工しくれて工事に立ち合わなくていいことで、デメリットは割高なこと。欲望の赴くままに付けたら、100万円を超えました(笑)」

Y「高額になるのわかっているけど、試しにやっちゃうよね(笑)!実際は、どうしたの?」

M「自分で発注するのが大変なオプションを頼むことにしました。私が付けたのは、リビングの照明、玄関のアクセントクロスと鏡です」

Y「リビングの照明はお願いしたいけど、玄関のアクセントクロスと鏡は付けなくてもよかったのでは?」

M「私も悩んだんですけど、新築マンションを購入した方に相談したら『鏡は絶対に必要だから、予算範囲内なら付けるべき!』とアドバイス頂いて。玄関は、汚れが目立ちやすいから少し暗めのクロスにしたいと思っていたんです。どちらも付けて良かったなって思っています!」

Y「経験者のアドバイスは参考になるね!オプションで付けなかったもので、自分で発注したものはあったの?」

M「フローリングのコーティングはネットで探した業者に発注しました。エアコンは家電量販店で購入。カーテンと食器棚も自分で買うことにしました」

Y「無料と有料のオプションがあって、説明会だけで決めるって絶対にややこしい!って思っていたけど。話を聞いてみると、そこまで大変そうじゃなかったかも」

M「私も思っていたよりは悩まずに済みました。新築マンションの購入経験者に相談できたのと、きちんと予算を把握しておいたのがよかったんだと思います!」

イラスト/菜々子 取材/よしだなお 構成/CLASSY.編集室

Feature

Magazine

最新号 202412月号

10月28日発売/
表紙モデル:山本美月

Pickup