超定番の「紺ブレ」を「最新版」に更新する着こなし4選【売れっ子スタイリスト競演】
定番アイテムの「紺ブレ」を、気張らずに今っぽく着こなすコツは?CLASSY. で活躍する、超人気スタイリスト4名が紺ブレのコーデを更新します!新しく生まれ変わったコーデを参考にしてみて。
1.ベーシックコーデ編
アースカラーを掛け合わせて シックな女らしさに転ばせたい

土っぽいトーンのカーキとブラウンを紺ブレのスマートさで洗練コーデに
カットソー合わせでカジュアルにまとめたロング丈のマキシスカート。紺ブレ効果でリラックスに終わらないシックな女らしさに。(スタイリスト大野千歩さん)
他のコーデはこちらをチェック
2.辛口カジュアルコーデ編
ヴィンテージ気分と不良っぽさ 紺ブレと相反する要素を盛り込みたい

スエードのオーバーオールでやんちゃに着こなすリネン素材のカジュアル紺ブレ
ラフな装いにもマッチするリネンコットンの紺ブレをセレクト。大ぶりなピアスや頭に巻いたスカーフでオーバーオールをカジュアルアップ。ヒールサンダルを合わせれば、ボーイッシュな中にも女らしさが光ります。(スタイリスト荒木里実さん)
他のコーデはこちらをチェック
3.大人の甘めコーデ編
スモーキーパステルを掛け合わせでエレガントな大人の甘さを表現

グレイッシュブルーの繊細な上下で紺ブレに媚びない甘さをトッピング
Tシャツ×スカートのシンプルな装いを紺ブレの折り目正しさでエレガントに昇華。スカーフやサングラス、華奢サンダルなどの小物使いでリッチさを盛り込みます。(スタイリスト乾 千恵さん)
他のコーデはこちらをチェック
4.カジュアルモード編
カジュアルコーデに溶け込ませた 派手モードな紺ブレスタイルが目標

ジャケットの上からベルトを締めて紺ブレの辛口な側面にアプローチ
ボーダー×柄パンツという一見派手な上下だけど、色は着慣れたモノトーン。白ボタンのジャケットだからモードカジュアルな着こなしにもスッとなじみます。(スタイリスト濱口沙世子さん)
他のコーデはこちらをチェック
撮影/清水将之(mili)〈人物〉、魚地武大(TENT)〈静物〉 モデル/有末麻祐子 ヘアメーク/相場清志(Lila) スタイリング/濱口沙世子 取材/西道倫子