恋愛

アラサー女子のモテテク「京都の安井金比羅宮に行って良縁を呼び込む」|【2020年までに彼氏をつくるためにすべき30のこと⑥】

2019年も残すところあと1カ月。「本命の彼女になる!」をコンセプトに掲げるCLASSY.ONLINEでは、2020年までに彼氏をつくるためのモテテクを毎日1テクずつ更新! インスタではみなさんのリアルな体験談や口コミも募集中。アラサー女子が実践したモテテクを参考に2020年をHappyに迎えましょう♡

京都の安井金比羅宮に行って良縁を呼び込む

主祭神である崇徳天皇が、讃岐の

主祭神である崇徳天皇が、讃岐の金刀比羅宮で一切の欲を断ち切っておこもりされたことから、断ち物の祈願所として信仰されてきた安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)。男女の縁はもちろん、病気やお酒、賭け事などすべての悪縁を切ってくれることで有名で、“縁切り縁結び碑”にはあらゆる願いが書かれた形代(身代わりのおふだ)がぎっしり! 良縁に結ばれたカップルがお参りしても縁が切れることはなく、さらに深く結ばれるご利益があるそうなのでご安心を!

「“悪縁を切って良縁を呼ぶ”と言われていて、私の周りでは元カレとダラダラと続いてしまったり、つい不倫に走ってしまいがちな女友達が救いを求めて向かう場所になりつつあります。特に縁切りには効き目があるようで、いい方向に環境が一変したコがほとんど!」(S・Nさん/IT関連会社勤務・28歳)

安井金比羅宮
京都府京都市東山区下弁天町70

取材/坂本結香 構成/CLASSY.ONLINE編集室

◆あわせて読みたい

アラサー女子のモテテク「京都の河合神社で美人絵馬を描く」|【2020年までに彼氏をつくるためにすべき30のこと①】

アラサー女子のモテテク「有名レストラン主催のお料理教室に通ってみる」|【2020年までに彼氏をつくるためにすべき30のこと②】

アラサー女子のモテテク「パーカのフードを裏返して着る」|【2020年までに彼氏をつくるためにすべき30のこと③】

アラサー女子のモテテク「〝女子力おばけ〟のモテリップにチェンジ」|【2020年までに彼氏をつくるためにすべき30のこと④】

アラサー女子のモテテク「モテオイルで異性を惹きつける」|【2020年までに彼氏をつくるためにすべき30のこと⑤】

FOR YOU

RELATE TOPICS

FEATURE

MOVIE

買えるCLASSY.

HOTWORD
    • 公式Facebook
    • 公式Twitter @classy_online
    • 公式Instagram classy_mag_insta
    • LINE CLASSSY. ハッピーになれるニュースをお届け!
  • CLASSY Plus