大人女子の心をやたらとモヤつかせる…「クォーターライフクライシス」の存在。
周りと比較して落ち込んだり、将来に対する漠然とした不安や焦りに悩まされることはありませんか?実はそれ、人生の過渡期にいるアラサー女性なら、誰にでも起こり得る状況なんです。読者が直面しているモヤモヤに切り込み、後悔せず自分らしく生きるための答えを探ります!
ちょっと楽になれる、アラサー女子のモヤモヤ悩みに向き合うコツ
そのモヤモヤ、一人で抱え込んでいませんか?なかなか周りには相談できない本音のお悩みに対して、人生を自分の手で切り開いてきた回答者がアドバイス!前向きに、自分らしく生きるためのヒントが詰まっていました。
\この3人が答えてくれました!/
【お悩み1】恋愛の始め方自体がわかりません…。
恋愛の始め方自体がわかりません…。今すぐ彼氏が欲しいわけではないけれど、この先ずっと一人でいるのは不安です。
(26歳/コンサル関連)
周りの友人たちが彼氏と同棲し始めたり婚約したり、人生のパートナーを見つけ始めている中、私は彼氏や好きな人ができるどころか恋愛の始め方すら忘れてしまっています。今すぐに彼氏が欲しいという強い願望はないけれど、このまま人を好きになれず、恋愛もせずに一人ぼっちになってしまうことを想像すると不安になります。
【ジェラシーくるみさんの回答】
みんなと同じ恋愛の始め方じゃないといけないと思っていませんか?
出会い方、恋に落ちるタイミング、好きなタイプ、全部人それぞれ違います。周りが言うかっこいいとかハイスペとか、今ある固定観念を取っ払って人と接してみてください。ときめかなくてもいい。自分が楽しいと思えるかを軸に見ていると新しい発見があるかもしれません。一人で生きることへの不安については、不安の根源を徹底的に書き出してみて。ぼんやりとした不安の正体を、虫眼鏡で覗き込むように解像度を上げ、一度自分を追い込みましょう。整理すると意外と一人でも平気って思えるかも。逆にこのままじゃダメだと思えたら自然と行動に移せるはず。
【お悩み2】交際2年半の彼との結婚に踏み切れずにいます...
交際2年半の彼との結婚に踏み切れずにいます。「もっと条件のいい人が他にいるのでは?」と高望みしてしまいます。
(31歳/商社勤務)
付き合って2年半の彼氏がいます。一緒にいて不満はないのですが、世の中には今の彼氏よりイケメンで年収が高くて優しくて実家が太い男性がいると思うと、この段階で彼を生涯のパートナーに決めていいのか迷ってしまいます。結婚は簡単に決断できないけれど、別の人と新たに関係を築いていく過程を想像すると面倒です。
【ジェラシーくるみさんの回答】
出た、「もっといい人いるかも症候群」。長く付き合っていると相手の素敵な部分に慣れてしまい、つい他の男性と並べて条件で見てしまいがち。結婚相手に一番重要なのは嫌なところも許せたり、かわいいと思えるかどうか。どうしても結婚に踏み切れないなら、彼との関係は継続しつつこっそり出会いを探してみては?彼が自分にとってどれほどスペシャルな存在かどうかを知るための「確かめ合コン」、アリだと思います。彼を結婚相手候補のトーナメント戦に勝手に参加させるということ。ただし、あなたも彼から見定められている立場だということを忘れないで!
【藤本美貴さんの回答】
ないものねだりばかりしてないで今あるものに目を向けてみて
結局は誰と結婚しても幸せになれるかどうかは自分次第。2年半も付き合って不満がないって素敵じゃない?足りないものばかり数える人が多いけれど、彼のいいところにも目を向けてみて。結婚は相手が何を持っているかよりも嫌なところを許せるかが大事だと思っています。大変な時に支えてあげたいと思えるか、二人で頑張っていきたいと思うか考えてみると答えが出るはず。周りと比べるなら上ばかり見ないでいろんな方向に目を向けてみてください。自分より幸せそうに見える人もいれば辛そうに見える人もいる。ないものねだりだって思えて気持ちが楽になりますよ。
【お悩み3】不安ばかりで、素直に子供が欲しいと思えない私はズレているのでしょうか?
育てる自信のなさや金銭面の問題…いろんな不安ばかりで、素直に子供が欲しいと思えない私はズレているのでしょうか?
(26歳/IT関連)
SNSで出産や育児にまつわる情報を知れば知るほど、自分は子供を産んだら後悔してしまうのではないかと怖くなります。金銭面など将来に対する不安はもちろんですが、産み落とした命と向き合い、自分の力で育て上げられるかが心配です。出産は一度したら後戻りできないライフイベントだからこそ慎重に考えてしまいます。
【お悩み4】社会人5年目。このまま会社員を続けていいのかと不安になります。
社会人5年目。大きな不満はないけれど、このまま同じことの繰り返しで会社員を続けていいのかと不安になります。(27歳/通信関連)
今の生活や会社に大きな不満があるわけではないけれど、このまま定年までずっと会社員生活が続くと思うとゾッとする時があります。自分が好きなことをして生きていきたいけれど何をすればいいかわからず、何も手をつけられていない状態です。起業したり自分らしく生きている人を見たりすると羨ましいなと思ってしまいます。
【お悩み5】学生時代の友人と金銭感覚のズレを感じるように…。
学生時代の友人と金銭感覚のズレを感じるように…。同じステージにいたのに私だけ取り残されているようで不安です。(25歳/宝飾関連)
最近学生時代の友人と話していると給与面や貯金額が自分とは大きく違い、焦ることが増えました。学生時代まで同じステージにいたのに友人が先を行っていて自分は置いていかれているような感じがして…何げない会話の中で金銭感覚にも多少の違いを感じるようになり、みんなと会いたい半面、距離をおいてしまう自分がいます。
【ジェラシーくるみさんの回答】
友人と会うペースにメリハリを!自分が優先したいものを見極めて
もし金銭感覚の違いで友人と会うのが辛いなら、自分が行きたい会だけに顔を出せば十分です。少し誘いを断ったくらいで疎遠にはなりません。会うペースにメリハリをつけて自分の心に余裕を持たせてあげることが大事です。問題は周りと比べてしまう自分自身にあるので、まずはなぜ自分が今の仕事を選んだのか振り返ってみてください。成し遂げたい夢があって今の職場を離れたくなければ惨めな感情は薄れていくはず。給与が気になるのであれば転職活動に挑戦してみればいい。自分にとって本当に必要なものが何なのかを知るいい機会になると思います。
【お悩み6】年々増えてきた友人の幸せ報告。嫉妬で素直に受け止められません…。
年々増えてきた友人の幸せ報告。お祝いしたいのに嫉妬で素直に受け止められません…。私は心が狭いのでしょうか?(30歳/金融関連)
結婚や昇進など、友人の嬉しい話を聞くと、羨ましい、なんで自分は…と他人と比べて落ち込んでしまいます。心からお祝いしたいのに、嫉妬して負の感情に苛まれてしまう自分が嫌です。年齢的にもこれからどんどん幸せの報告が増えてくると思います。ライフステージが変化する時期にどう友人と向き合うべきか悩む日々です。
イラスト/別府麻衣 取材/下田真里衣 再構成/Bravoworks.Inc
Magazine
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more