2022年もあと少し。来たる2023年の干支は風水で「ツキ(幸運)を呼ぶ動物」とされる「うさぎ」。持つことで、周りに置くことで開運につながるとも言われている干支モチーフの可愛いく美味しいスイーツを、編集部がセレクト!今回は、おもたせにぴったりな「うさぎのスイーツ」を焼き菓子の中から厳選しました。
2023年ビジュアルも味も気になる!「うさぎのスイーツ」5選

1.まめや金澤萬久の型ぬきバウム 干支・卯 ¥540
(萬久)
型を抜いて、見て、食べて3度楽しめる型抜きバウム。優しいミルクの香りがふんわりと口いっぱいに広がる生地の一番上には、口当たりのいいメレンゲ生地が焼重ねてあり愛らしいうさぎの絵柄に。大きすぎず、小さすぎずの絶妙な大きさで、年末年始のご挨拶やお持たせにおすすめです。

2.干支クッキー<うさぎ>大 ¥1,500、小4枚セット ¥2,000
(フィオレンティーナ ペストリーブティック)
グランド ハイアット 東京内のイタリアンカフェに併設されているフィオレンティーナ ペストリーブティックから、1枚ずつパティシエが手作業でデコレーションするうさぎをモチーフにしたアイシングクッキーが2023年1月1日〜31日の期間限定で登場! 干支のうさぎはもちろん、富士山や梅の花などおめでたいモチーフを今っぽくアレンジしたヴィジュアルは、話題性ばっちりです。

3.右・アキグリノウサギ、中・スキナミノウサギ、左・コウエンジノウサギ 各¥320
(ベーカリ兎座LEPUS)
うさぎをモチーフにしたベーカリー、兎座LEPUS。うさぎのキュートな表情が印象的なフィナンシェは御養卵、北海道バター、鹿児島県産きび砂糖、群馬県産小麦粉と厳選材料を使用。焦がしバターとアーモンド、豊かなバターの風味が香る味わいは口福です。コウエンジノウサギはプレーン、スギナミのウサギは紅茶、アキグリノウサギは栗の3種類が揃います。
※アキグリノウサギは年内販売終了予定

4.うさぎとねこ缶【幸せをつなぐ干支 2023】 ¥1,296
(泉屋東京店)
1927年、日本で初めてクッキーを販売し創業以来変わらぬ製法と歯ごたえ、ホームメイドのような懐かしい風味を生かしながら手作りのよさを活かしたクッキーが他と一線を画す泉屋東京店のクッキー。愛嬌たっぷりのうさぎや猫の表情、可愛い缶のデザインは、見ているだけで創業者の願いであった「幸せ」「元気」「笑顔」が溢れます。

5.うさぎさんのメープルキャラメルナッツサンド ¥320(税込)
(マドレーヌラパン)
東京初のマドレーヌ専門店、マドレーヌラパン。うさぎさんのメープルキャラメルナッツサンドは、バターたっぷりのマドレーヌを薄くじっくり焼き上げたプレーンのマドレーヌラスクに甘じょっぱいくるみのキャラメリゼがたっぷり入ったこくのあるメープルバタークリームをサンド。土日祝日限定品です! 添加物に頼らない独自の製法、厳選した材料で自然で安全であることもこだわりです。
SHOP INFORMATION
まめや金澤萬久
https://budoo-shop.jp/
フィオレンティーナ ペストリーブティック
☎03-4333-8713
港区六本木6-10-3グランド ハイアット 東京1F
ベーカリー兎座LEPUS
杉並区梅里1-15-13エントピア高円寺1F
http://usagiza.thebase.in/
泉屋東京店
☎0120-86-5238
千代田区麹町3-1
https://izumiyatokyoten.jp/
マドレーヌラパン
目黒区自由が丘1-3-11JIYUGAOKA EY 101
https://madleinelapin.com/
撮影/森本 絢 取材/味澤彩子 編集/菅谷文人(CLASSY.ONLINE編集室) 撮影協力/UTSUWA
※うさぎの撮影小物、お皿は商品ではありません。