ジャケットが簡単に着回せるようになる「4つのテクニック」

トレンドのジャケット、もっとオシャレに見せたいならさらなる重ね着にチャレンジして。ニットや透けトップス、キャミを重ねたり…上級者のテクニックで買ったジャケットをさらに活用して。

1.透けトップスにタンクをインしてトレンド最先端

2.ジャケットの中に薄手ニットを肩かけする玄人見えテクニック

今シーズンのジャケットはビッグ

今シーズンのジャケットはビッグサイズが主流。だからこそ、ハイゲージニットを中で肩かけすることができます。イエローやブルー、ピンクなどトレンドのキレイ色を投入すればスカーフっぽいアクセントになって、簡単だけど玄人見えするテクニックです。ジャケット¥12,500(ダブル・フェース)カットソー¥11,000(サンスペル/サンスペル 表参道店)カーディガン¥13,000(Stola. )パンツ¥34,000(バレナ/エリオポール代官山)バッグ¥37,000(アニータ ビラルディ/エストネーション)ピアス¥36,500(アニカ イネズ)

3.カットソーにキャミをオンして今っぽい重ね着バランス

4.トレンチの中からチェックジャケットをのぞかせて

カットソー×プリーツスカート×

カットソー×プリーツスカート×トレンチだと定番という印象だけど、チェックジャケットを中に重ねることによって途端に今っぽさが増量します。柔かい素材のトレンチを選んで。チェックジャケット¥36,000トレンチコート¥44,000(ともにアナディス/アンシェヌマン)カットソー¥10,000(ハチイチブランカ/UTS PR)ロングプリーツスカート¥37,000(ハイク/ボウルズ)バッグ¥67,000(エバゴス/ドレステリア 新宿店)スニーカー¥14,000(コンバース/コンバースインフォメーションセンター)ブレスレット¥7,000(イン ムード/フォーティーン ショールーム)

撮影/峠 雄三 モデル/宮城 舞、入夏 ヘアメーク/Ryo(ROI) スタイリング/三好 彩 取材/中津悠希

Magazine

最新号 202407月号

5月28日発売/
表紙モデル:堀田茜

Pickup