アラサーのあるあるNGコーデ図鑑❽「ロング丈着ると太って見える」

「なんだか最近、コーデが決まらない」「おなじみの定番服が似合わなくなってきた」なんて悩み、ありませんか? そう感じたらアイテム選びやコーデ術を見直すべきタイミング! このまま放置しておくと、おばさんっぽい・古臭い・イタい・太って見えるなんて可能性も。そこで、アラサー世代に向けて残暑の時期「やりがちなNGコーデ」をテーマに、定番からトレンドアイテムまで、センスよく着こなすテクニックを連載形式でお届け。
第8回目は、ロング丈Tシャツを着るときに起こりがちな「ロング丈のTシャツ着ると太って見えてしまう」改善方法をレクチャー!まだ暑い夏の時期から、秋の着こなしシフトコーデもご紹介します。

ロング丈Tシャツ着ると太って見えるコーデの原因は?

こんなコーデしてませんか? ウ

こんなコーデしてませんか?
ウエストからヒップ周りをカバーするロング丈Tシャツは、アラサー女子の強い味方。スタイルカバーになるからといって、ボリュームボトムスを合わせたり、メリハリのないカラーリングで、バランスを無視した着こなしをしていませんか? 確かに気になる腰回りの体型カバーはしてくれるけれど、それでは着痩せ効果は半減。ボトムスをコンパクトにしたり、配色でコントラストをつけて、どこかに締めポイントを取り入れることが、ロング丈Tシャツを野暮ったく見せないセオリー。

実は「ロング丈Tシャツ」のアイテム選びも大切!

Point ・ノースリタイプで

Point
・ノースリタイプでスッキリした印象に
・バランスよく着こなせるバックロングを
まずは、すっきり着こなせるノースリタイプを選ぶことがシュッと見えの近道。ノースリなら1枚でもジャケットやカーデのインナーにも使えて着回し度も大。またバックロングで取り入れるのも、太って見せないテクニック。前後差のある裾で自然とコーデに奥行きが出るから、ロング丈も野暮ったく見える心配ナシ。Tシャツ¥14,000(ATON/ATON AOYAMA)

正しいコーデの例は...

毎回多くの反響をいただく「アラサーのあるあるNGコーデ図鑑」。今後も「貧相に見えないTシャツコーデ」や「普通に見えないTシャツコーデ」など、毎日の着こなしをブラッシュアップするテクニックをお届けする予定なので、お楽しみに♡

撮影/皆川哲矢 イラスト/室木おすし スタイリング/田臥曜子 取材/坂本結香 構成/CLASSY.ONLINE編集室

【お問い合わせ先】ATON AOYAMA☎︎03-6427-6335 KOMONO TOKYO☎︎03-6455-4454 サードマガジン☎︎03-5784-2588 ZARA JAPAN contact.jp@zara.com フィルム☎︎03-5413-4141 マイケル・コース カスタマーサービス☎︎03-5772-4611 Mila Owen☎︎03-6380-1184 レイジースーザン新宿ミロード店☎︎03-3349-5629

Feature

Magazine

最新号 202407月号

5月28日発売/
表紙モデル:堀田茜

Pickup