特集

マスク時代「夏の美白メーク」【タイプ別UV、美白ケア】

マスクで隠れるからと手抜きをするのは、もうやめましょう。夏は自分の肌質に合ったマスクありきのベース作りをマスターすべきとき!肌質別の基本のベース作りから、マスク荒れの悩みの解決法を、詳細なプロセスとアイテム選びでご紹介します。

マスクだって油断大敵!〝隠れ日焼け〞のリスクにご用心

物理的にマスクで覆われていても、太陽光は容赦なし! でも具体的にどんなことに気をつけるべき? マスク時代のUVお作法を、美容皮膚科医の先生に教えてもらいました。

withコロナの日常で気をつけるべきポイントは?

  • 物理的にマスクで覆われていても

    【NG1.マスクの下の紫外線ケアをしない】
    Q. マスクしているときの紫外線ってどうなってるんですか?
    A. 顔が物理的に覆われていても紫外線は通っています!要注意!
    紫外線の中でもUVAという波長の長い紫外線は部屋の中や、マスクも透過して肌に届きます。マスクでウイルスの侵入は防げても、紫外線からは肌を守ってくれません。きちんと日焼け止め対策をしましょう。

  • 物理的にマスクで覆われていても

    【NG2.マスクの摩擦を甘く見る】
    Q. マスクのせいでシミが増えた気がします。そんなことありますか?
    A. ホルモン由来のシミ、肝斑が出現している可能性があります。
    マスクをすることで、肌がこすれがちです。そうするとホルモン由来のシミ、肝斑が増える原因に。ファンデを重ねることで摩擦が緩和されるので、ベースアイテムをいくつか重ねることと、洗顔時もこすらない工夫を。

  • 物理的にマスクで覆われていても

    【NG3.汗をかくからと保湿しない】
    Q. マスク生活で汗の量が増えました。これって、肌は保湿されていますか?
    A. 汗をかいてる=保湿されているわけではありません!むしろ乾燥しています。
    マスクで覆われた肌は、湿気で水分があるように思えますが、肌の内側は乾いています。肌が乾燥すると、肌のバリア機能が崩れ、紫外線も肌に入りやすくなるので、きちんと保湿を。水分をとるのも対策のひとつに。

  • 物理的にマスクで覆われていても

    【NG4.屋外でマスクを外す】
    Q. マスク摩擦と日焼けって何か関係ありますか?
    A. 摩擦で日焼け止めが落ちやすくなっている可能性が。屋外でマスクを外すときは注意を!
    マスクで肌がこすれることで角質がはがれてしまい、肌が薄く。そのような、いわゆる肌のバリア機能が崩れた状態というのは、紫外線を通しやすい肌であるということ。日焼け止めをこまめに塗り直すようにして対策を。

教えてくれたのはこの人

美容皮膚科医 下島久美子先生

美肌ケアはもちろん、痩身治療に

美肌ケアはもちろん、痩身治療にも定評のあるKUMIKO CLINICの院長。美容悩みに的確に応えてくれます。
https://kumiko.clinic

詳しくはこちら

美容皮膚科医が教える「マスク時代、肌にやってはいけないこと」6つ

withマスクでも怖くない!肌質別UVベースの作り方

マスクで隠れるからと手抜きをするのは、もうやめましょう。夏は自分の肌質に合ったマスクありきのベース作りをマスターすべきとき!肌質別の基本のベース作りから、マスク荒れの悩みの解決法を、アイテム選びでご紹介します。

脂性肌さんのUVベースの作り方

深刻なドロドロ崩れをマットな質感のアイテムでカバー

マスクで崩れる部分を見極めて面

マスクで崩れる部分を見極めて面ではなくポイントでベースを作る
「元からメークが崩れやすい脂性肌。春夏にマスクをするともっと崩れるからと、ベース作りを全顔で徹底的にやる人が多いようです。でも、この考え方が一番の間違い!顔にはメークが崩れやすい部分と崩れにくい部分があるので、全部同じベースにすると崩れがより目立ってしまいます。まずは、マスクをすることでどの部分が崩れやすいか見極めることが大切。そして崩れる部分には原因に合わせて、皮脂吸着効果があるものやカバー力のあるもの、肌の凹凸をなめらかにするものなどポイント使いするのが効果的です。いくつか原因が合わさった部分には、薄く重ね塗りをするといいでしょう。こうすることで時間が経つと肌によりなじんでいき、崩れが目立ちにくいベースになります」

  • マスクで崩れる部分を見極めて面

    【化粧崩れ防止】
    皮脂カバーするものを薄く塗り重ねて
    A.皮脂、汗に強い下地。アユーラ ステイフィックスベース SPF42・PA+++ 30g¥3,850(アユーラ)B.毛穴の凹凸を均一に整えてくれます。クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールマティフィアンリサン SPF25・PA++ 40g¥7,150(クレ・ド・ポー ボーテ)C.長時間のテカり、乾燥を防いで透明感のある肌に。マジョリカ マジョルカ ミルキーラッピングファンデ 30g ライトベージュ¥1,540(資生堂)D.白浮きを防いでくれるウエイトレスなパウダー。NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N 10g¥5,500(NARS JAPAN)

  • マスクで崩れる部分を見極めて面

    【赤味が出る】
    ビタミンCとカラー下地で炎症ケア
    A.高濃度ビタミンC配合の2層タイプの美容液。VC100 ダブルリペアセラム30㎖¥7,700(ドクターシーラボ)B.浮きしない、ほのかにグリーンがかったジェル。アリィー ニュアンスチェンジUV ジェル WT SPF50+・PA++++ 60g¥1,980〈編集部調べ〉(カネボウ化粧品)C.毛穴レス肌をキープ。タンイドル ウルトラ ウェア リキッド SPF38・PA+++30㎖ BO-02¥6,600(ランコム)

  • マスクで崩れる部分を見極めて面

    【ニキビ隠し】
    硬めのテクスチャーをピンポイントでON
    ピタッと密着し、ヨレにくいコンシーラー。ベアミネラル オリジナル ミネラル コンシーラー フェア1N¥3、960(ベアミネラル)

  • マスクで崩れる部分を見極めて面

    【毛穴開き】
    サラッとする下地で凹凸をフラットに
    毛穴の凹凸をフラットにしてくれるクリーム。MIMURA スムーススキンカバーSPF20・PA++ 20g¥4,620(NAPO)

  • マスクで崩れる部分を見極めて面

    【メーク直し】
    潔く一度落としてから塗り直し!
    A.小分けにカットできるスポンジ。ロージーローザ バリュースポンジN アソートNBR 30P¥352(ロージーローザ)B.マスクで擦れても落ちにくい日焼け止め。RMK UVフェイスプロテクター アドバンスドSPF50+・PA++++ 60g¥3,850(RMK Division)C.さらりと仕上がります。セルヴォーク インテントスキン スティックファンデーション NSPF50+・PA++++ 102¥5,280(セルヴォーク)D.携帯できるルースパウダー。ディオールスキン フォーエヴァー クッション パウダー ライト¥7,700(パルファン・クリスチャン・ディオール)

詳しくはこちら

マスク時代の「日焼け対策」【脂性肌さんの場合】

乾燥肌さんのUVベースの作り方

マスクの中も乾燥しがち!保湿を徹底して

マスクで蒸れる季節でも全顔に保

マスクで蒸れる季節でも全顔に保湿の層を作ってからベースを作る
「マスクで蒸れるから、保湿は少し控えめにした方がいいのでは?という考えが、乾燥肌のメーク崩れを加速させる原因に! 肌が乾燥することでメークが崩れるので、温かい春夏にマスクをするときでもきちんと保湿をすることが肝心。まずは全顔を保湿効果の高い基礎化粧品でうるおわせておくことが大切です。乾燥がひどい部分にはオイルを仕込んでおくのも効果的。粉ふきを防止でき、自然なツヤ肌へ導いてくれます。ベースやUVカットクリーム、ファンデーションなども、すべて保湿効果が高いものを使いましょう。ミルフィーユのように丁寧に重ねることで、マスクの蒸れや擦れにも負けないベースに仕上がります。肌に塗ったときにカサッとするアイテムは、肌を乾燥させるのでNGです」

  • マスクで蒸れる季節でも全顔に保

    【マスク摩擦の乾燥】
    UV機能のある保湿アイテムを重ねて
    A.日中用のトリートメントクリーム。AQ ミリオリティ インテンシブ デイクリーム SPF10・PA++ 50g¥38,500(コスメデコルテ)B.水分と油分を抱え込んだ水ツヤ膜を形成。ルナソル グロウイングデイクリームUVSPF40・PA+++ 40g¥4,950(カネボウ化粧品)C.ツヤのある上質な肌に。プロディジー CEL グロウ エッセンス ファンデーション 30㎖ 02¥15,400(ヘレナ ルビンスタイン)D.さらりとした肌触りでツヤも叶えるパウダー。ルースパウダー 12g¥5,500パフ¥770〈5月7日発売〉(ともにイプサ)

  • マスクで蒸れる季節でも全顔に保

    【皮むけ】
    特に乾燥しやすい場所にオイルを仕込んで
    肌なじみのいいサラッとしたオイル。ランタンポレル ブースター オイル 30㎖¥14,850(パルファム ジバンシイ)

  • マスクで蒸れる季節でも全顔に保

    【毛穴詰まり】
    洗顔ケアしつつ塗るだけで隠せる最強ファンデを
    A.角栓や余分な皮脂をとろりとオフしてくれる、洗顔後に使う毛穴用洗顔料。SUQQUポア クレンジング セラム 50㎖¥4,400(SUQQU)B.どんな肌の凹凸にも一体化する極薄膜を形成して肌悩みをカバー。ファウンデイション アルティメイト SPF25・PA++16g 101(ブラシ・ブラシケース付き)¥13,200(イプサ)

  • マスクで蒸れる季節でも全顔に保

    【乾燥性敏感肌】
    敏感肌向けのUV下地をファンデ前に
    A.バリア機能をサポートする保湿力。ミノン アミノモイスト ブライトアップベースUV SPF47・PA+++ 25g¥1,760(第一三共ヘルスケア)B.インテンシブ スキン セラム クッション ファンデーション SPF40・PA++++ 12g ライト¥7,700(ボビイ ブラウン)

  • マスクで蒸れる季節でも全顔に保

    【メーク崩れ】
    乾燥肌には携帯できるオイルがベスト!
    ピンポイントで塗りやすい、ロールオンタイプ。オーガニックのアルガンオイル使用。ビオオイル アルガン タッチオイル 10㎖¥1,760(メルヴィータジャポン)

詳しくはこちら

マスク時代の「日焼け対策」【乾燥肌さんの場合】

教えてくれたのはこの人

ヘア&メークアップアーティスト 輝・ナディアさん

定番から新製品まで、あらゆる化

定番から新製品まで、あらゆる化粧品の情報を網羅!繊細なテクニックで誰でも可愛く仕上げてくれる美人ヘアメーク。

イラスト/菜々子 撮影/当瀬真衣(TRIVAL)〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉ヘアメーク/輝・ナディア(ThreePEACE)取材/棚田トモコ、よしだなお 再構成/Bravoworks.Inc

◆「UVケア」関連記事

道重さゆみさんが愛用!「美白を作るUVケアアイテム」4選

石井美保さんが愛用!「美白を作るUVケアアイテム」6選

岡野瑞恵さん「withマスク時代、メークをしなくて肌が荒れた」理由

FOR YOU

RELATE TOPICS

FEATURE

MOVIE

買えるCLASSY.

HOTWORD
    • 公式Facebook
    • 公式Twitter @classy_online
    • 公式Instagram classy_mag_insta
    • LINE CLASSSY. ハッピーになれるニュースをお届け!
  • CLASSY Plus