意外とできない人が多い!?「魚・イカのさばき方」をおうち時間でマスター!【和食の基本】
おうち時間の過ごし方として、自炊にハマる人が急増中!今まで忙しくてできなかった分、本格的な料理に挑戦してみたいですよね。でも、「魚やイカの下処理を完璧にできます!」という人はほんのひと握り。せっかくなので、この機会にマスターしてみましょう!
1. 魚の背開き
煮つけやフライなど、幅広く活躍のさばき方
2. 魚の三枚おろし
刺身や焼き物をするなら覚えておきたい!
3. イカのさばき方
魚をマスターしたら、イカにも挑戦!
一度覚えてしまえば、魚やイカの下処理も案外簡単なもの。おうち時間で特訓して、魚料理のレパートリーを増やしてみて!
教えてくれたのは...田中伶子先生
田中伶子クッキングスクール代表。全国料理学校協会理事、東日本料理学校協会副会長、NPO日本食育インストラクター協会理事。福岡女子大学卒業後、1964年に料理教室を開設。家庭料理の基礎から食のプロ養成まで指導にあたるほか、TV番組の出演や雑誌の執筆、食品・流通・広告会社等での商品企画、講演会など幅広く活躍中。
取材/首藤奈穂 撮影/馬場わかな スタイリング/佐々木カナコ、来住昌美 調理アシスト/中村奈津子、戸嶋幸江、杉本涼子、戸崎小百合、廣瀬弘子 再構成/CLASSY.ONLINE編集室
※この記事は『結婚できる和食教室』(光文社刊)を再構成したものです。
購入はこちらから