料理が壊滅的に苦手な人へ|今さら聞けない「下ごしらえの基本」【おうち時間で花嫁修業】

「男をオトすには胃袋を掴め」とは言うものの、料理センスに自信が無いアラサー女子も結構多いはず。レシピサイトを見ても思ったように上手く作れないのは、「基本」を知らないから!そこで今回は、今さら聞けない「下ごしらえの基本」をご紹介します。料理が苦手な人も、仕事が忙しくてなかなか自炊の時間が取れなかった人も、このおうち期間でスキルアップのチャンス

1. 正しい包丁の使い方

まずは包丁の使い方を再確認しましょう。ケガを防ぎ、調理の効率もアップします。

2. 水加減の見方

料理に合った水加減で調理するために、水の量を表す料理用語をチェック!

3. 落し蓋の作り方

落とし蓋をすることで、煮崩れを防ぎつつ、短時間・少ない煮汁で味を染み込ませることができます。

4.油の温度の見分け方

菜箸を使って、揚げ油の温度の目安を判断。中温がベーシック!

下ごしらえの基本をおさえるだけで、料理の出来栄えがぐんとアップ。この機会に改めてマスターしてみて。

教えてくれたのは...田中伶子先生

田中伶子クッキングスクール代表。全国料理学校協会理事、東日本料理学校協会副会長、NPO日本食育インストラクター協会理事。福岡女子大学卒業後、1964年に料理教室を開設。家庭料理の基礎から食のプロ養成まで指導にあたるほか、TV番組の出演や雑誌の執筆、食品・流通・広告会社等での商品企画、講演会など幅広く活躍中。

取材/首藤奈穂 撮影/馬場わかな スタイリング/佐々木カナコ、来住昌美 調理アシスト/中村奈津子、戸嶋幸江、杉本涼子、戸崎小百合、廣瀬弘子 再構成/CLASSY.ONLINE編集室

※この記事は『結婚できる和食教室』(光文社刊)を再構成したものです。
購入はこちらから

MOVIE

MOVIE

Magazine

最新号 202409月号

7月26日発売/
表紙モデル:山本美月

Pickup