【LA滞在記】憧れの車!「VOLVO EX90」で楽しむ2DAYS

CLASSY.世代の女性たちの間でジワジワと関心が高まりつつある「マイカーのある暮らし」。幅広い選択肢の中でも、環境に配慮したEV車が注目を集めています。今回試乗したのはVOLVO最新のEVのラグジュアリーSUV「EX90」。人気都市ロサンゼルスで過ごした2日間の様子をお届けします。

CLASSY.世代の女性たちの間でジワジワと関心が高まりつつある「マイカーのある暮らし」。幅広い選択肢の中でも、環境に配慮したEV車が注目を集めています。今回試乗したのはVOLVO最新のEVのラグジュアリーSUVEX90」。人気都市ロサンゼルスで過ごした2日間の様子をお届けします。

DAY1

宿泊したのは自然を感じる素晴らしいリゾートホテル 「The Resort at Pelican Hill」

向かったのはロサンゼルス国際空港から50マイルの地に立つ5つ星ホテル「The Resort at Pelican Hill」。ニューポートビーチ沿い、505エーカーの敷地を有するリゾートホテルです。プール、美容&ウェルネス施設も完備しているのはもちろん、海を望む36ホールのゴルフコースも絶景。いつかラウンドしてみたい!

最初のイベントは各国からの参加者と懇親ディナー

VOLVOのフラッグシップSUVである「EX90」の実車試乗が今回の旅のメインテーマ。舞台となったロサンゼルスには、北米、南米、欧州、アジア…世界15か国からゲストが集結。「
EX90」の魅力を知るだけでなく、次世代を見据えるVOLVOの取り組みについて考える機会となりました。

DAY2

L.A.ドライブ体験&ワイナリー訪問

西海岸らしい爽やかな天気に恵まれた2日目。メインである「EX90」の試乗会に先立って、VOLVOEV戦略や取り組みについてのブリーフィングが行われました。

サスティナビリティなもの作りへの取り組み

近年、どの自動車メーカーにおいても電動化が最重要課題として掲げられています。VOLVOは2030年までに、販売する90%以上の車両をEVもしくはPHEVにする計画。長期的には完全なEVメーカーになり、2040年までには温室効果ガス排出量をネットゼロにすることを目指しているそう。

そのために、生産背景でもサスティナビリティな姿勢を強めていて、設計段階から車のライフサイクルを重視して、リサイクルを見据えたもの作りを徹底。2008年以降、欧州の工場の電力はすべて再生可能エネルギーでまかなっているのだとか。

L.A.ドライブへ、いざ!

ずらりと並ぶのは、もちろん「EX90」。ほぼ毎日ハンドルを握る記者ではありますが、L.A.で運転するのは初めての体験。右側走行、左ハンドル、しかも全長5メートルを超えるサイズ感…期待以上に緊張が上回ります。

目的地「CALLAWAY WINERY」に到着!

VOLVO EX90はスタイリッシュな憧れグルマ!

実際に味わってみたEX90の魅力とは。CLASSY.読者に刺さる6つのポイントをご紹介します。

VOLVO EX90 スゴかった!①  まさにクワイエットラグジュアリーな佇まい

スウェーデンにルーツをもつVOLVOは、シンプルでモダンな北欧的デザインが特徴。EX90はさらにそのムードが研ぎ澄まされ、エクステリアはもちろん、インテリアの細部にまで、華やかさとは違うしっとりとしたラグジュアリーなムードが漂っています。乗る人の意識まで高めてくれそうな車、それがEX90なのです。

VOLVO EX90 スゴかった!②  北欧的な色使い

女性にとって車選びで重要な要素と言えるのが色。日々のパートナーだからこそ妥協できないポイントです。今回のボディカラーはヴェイパーグレーとサンドデューンの2色。どちらも優しくまろやか、知的な大人の女性にこそ似合う色。スカンジナビアンスタイルを体現する上品なカラーパレットは、間違いなく女性好みです。

VOLVO EX90 スゴかった!③  環境配慮が素晴らしい

EX90は、EV仕様の高級SUV。エンジンの代わりにモーターとバッテリーを搭載し、走行中に二酸化炭素を排出しないため、環境にも優しい車なのです。車づくりにもアルミやスチール、プラスチックなどで再生素材をふんだんに使用。内装にもそのマインドが反映されていて、シートはレザーではなく再生ペットボトルから作られた合成皮革を使用するなど、サスティナビリティへの配慮はさすが!

VOLVOらしいシックでラグジュアリーなインテリアにも使われているのはサスティナブルな素材。シートはヴィーガンレザーなのです。

VOLVO EX90 スゴかった!④  最先端の安全性能

安全性能といえばVOLVO、というイメージを持っている人も多いはず。EX90ではその魅力もさらに進化しているのです。大きなボディに気後れせず安心して運転することができるのは、最先端の先進運転支援システムが備わっているから。最高速度180km/hまで、というトップスピードの制限は、スピードを出して走行する際の事故率の多さを鑑みての配慮なんだそう。

EX90の目玉のひとつ、フロントウインドウ上部にはLiDARが。高性能のセンサーが、カメラやレーダーと連携して運転支援をしてくれる最先端の安全機能です。

VOLVO EX90 スゴかった!⑤  上質な音に包まれる!

B&W(バウアー&ウィルキンス)の高級オーディオと新たにヘッドレストに内蔵されたスピーカーが加わり、最高の音楽に包み込まれるような感覚もEX90の大きな魅力。車内にちりばめられたスピーカーの数々は繊細なディテールで、インテリアの重要なアクセントにもなっています。

スピーカーはBowers & Wilkins製。

VOLVO EX90 スゴかった!⑥  女性の気持ちをわかってる!

今回の滞在で驚いたのは、EX90の開発における女性の責任者の存在。デザイン面、安全面、そしてプロダクト全体に流れる細やかな配慮は、女性目線からなるものだと納得!

左からカラー&マテリアルの責任者MARIE STARKさん、プロダクトマネージメントのHANDE ERGITURKさん、UXデザインマネージャーのLINDSAY TINGSTROMさん、セーフティ担当であるEVA LAHTIさん。EX90のお披露目に合わせた白とニュアンスカラーのスタイリングもみなさん素敵でした!

EX90の日本導入は2025年後半以降を予定

VOLVOのフラッグシップSUV、新型EX90。存在感たっぷりなボディサイズでありながら、インテリアでも人気のスカンジナビアンスタイルが、デザインやカラー、そしてマテリアルにまでふんだんに取り入れられていて、女性のライフスタイルにしっくりと馴染むことは間違いありません。エンジンではなくバッテリーで駆動するクリーンなEV車は、これからの車選びにおいて最有力候補。次世代を見据えた環境性能や安全性へのこだわりが詰まったEX902025年後半と予定されている日本導入が今から待ち切れません!

Volvo EX90

⚫︎全長×全幅×全高:5,037×1,964×1,747mm ⚫︎重量:2,504 – 2,780kg(セットアップによる) ⚫︎バッテリー容量:111kWh(107kWh利用可能)  ⚫︎航続距離(WLTP Combined):614 – 570km ⚫︎0-100km/h加速:4.9秒 ⚫︎最高速度:180km/h ⚫︎定員:7

Feature

Magazine

最新号 202503月号

1月28日発売/
表紙モデル:藤井夏恋

買えるクラッシィ

Pickup