知り合いが多いほど幸せ…という年齢を過ぎ、よかれと思って広げてきた人脈で、今疲れている人も多いはず。
キャリアを重ね、交友関係が広い大人の女性こそ、部屋の整理と同様に、そろそろ人間関係も整理する必要がありそう。
※「断捨離」はやましたひでこ個人の登録商標であり、無断商業利用はできません。
こんな時 どうすればいい? 悩める人間関係…
他人相手だけにコントロールが難しいのが人間関係。具体的にモヤッと感じた時は、どのように対処するのがいいのでしょう?
心理カウンセラー 大嶋信頼さんが、よくあるお悩みケース別に「自分が疲れない」ための解決策をアドバイス。
CASE1
合コン後のグループLINE って退出しづらい!
➡「みなさんのテンポについていけないのも申し訳ないので」などと気遣いを見せつつ去る
例えば、返事を返せない理由として「仕事が忙しい」等は、「あなたたちは暇よ」と言っているようにも捉えられ、
相手は不快に感じてしまう可能性が…。「みんなのメッセージをただ読んでいる状態が申し訳ない」と伝えましょう。
相手を刺激しないように、やり取りはダラダラと続けずに、一度できっぱりと立ち去るのがベスト。
CASE2
親しくない人からFacebookの友達申請がきた…
➡不快な相手なのであれば「申請がきたことを気がついていない」という体で完全スルーを
たとえ相手が上司であろうと繋がるのが嫌ならば、申請がきたことに気がついていないという体で承認しないのが
最善策です。もし聞かれたら「気づかなかった」ととぼけてOK。他人の気持ちは考えても分からないので、
自分の気持ちを基準に行動を。判断基準は「快」か「不快」のみで、その人を思い浮かべて楽しいと思えれば大丈夫です。
CASE3
インスタグラムの投稿について友達からLINEで連絡がくる…
➡不快なら既読スルーで問題なし。「いいね」を押してくれた時や、自分が快く感じた時にだけ返信を
こういう場合、送った本人は自分がよかれと思っての発言だとしても、ベースは嫉妬心。モヤモヤしながら反応して
しまうと、嫉妬を浴び続けることになるので、ダメージを受けます。いちいち返事をしていると送ったほうもそれが
癖になってしまうので、相手が「いいね」をくれたり、自分が楽しいと感じた時にだけフィードバックをして。
Magazine
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more
View more