【WEBライター養成講座】大好評につき「CLASSY.1DAY冬期講習」開催決定【2024年1月28日(日)】

2023年9月に開催され、大好評だった「1DAY・WEBライター講座」が、この冬オンライン開催で帰ってきます!
おもにCLASSY.ONLINEの事例を参考にした「WEBでわかりやすい文章を書くために必要な力」「WEBで話題になる記事を作成する力」を身につけるための、WEBライター向け1DAY集中講座です。
講座の最後にはスタッフへの質問コーナーあり、スペシャルプラン申込み者の方には編集長から直接記事のフィードバックをもらえる特典も。
みなさんの参加をお待ちしています!

WEBライター養成講座講座が向いている方は…

【こんな人におすすめ】
◆WEBライターとして活動するために必要な力が知りたい
◆WEBならではの文章の書き方や記事の作成方法を身につけたい
◆ライターや広報・PR、インフルエンサーとして活動したい
◆話題になる記事や投稿を作るポイントが知りたい
◆着回しDiary制作の裏側や心がけていることが知りたい
◆編集部で活躍するライターや編集者の声を聞いてみたい
◆実際にCLASSY.の編集者から自分が書いた原稿のフィードバックが欲しい

講座の気になる内容は…

【日程】
2024年1月28日(日)10:30-14:45
※ZOOMを使って行います。
※リアルタイムで受講できなくても、アーカイブ視聴が可能です。
※人数限定の講座です。定員になり次第応募を締め切ります。

【講座内容】
初めての方でも、WEB記事の書き方から
WEBライターとして活動する知識とパターンが分かる!

1時間目/10:30-11:30(60分)
初心者でもWEBライターと名乗れるようになる!
「WEBライターに必要な3つの力と鍛え方」「ちょっと意外?WEBで伝わる記事のコツ」
2時間目/11:45-12:45(60分)
話題を呼ぶ企画はどう考えている?
「誌面&WEBの二刀流ライターが解説!読者の心をつかむ『着回しDiary』の作り方」
3時間目/13:15-14:15(60分)
過去の受講者の課題を徹底分析した結果見えてきた
「初心者ライターがやりがちなミス7つ…編集長直伝の改善ポイントは」
4時間目/14:15-(30分)
「スタッフへの個別質問コーナー」
※内容は予告なく変更する場合があります。

【受講料】

添削つき/スペシャルプラン 39,800円(税込)
添削なし/通常版 29,800円(税込)

過去の参加者の声

■CLASSY.にもともと憧れがあり、編集部の方から講座を受けることができ、とても魅力的で勉強になりました(2022年12月開催・通常プラン参加者)
■実際に企画を練って、楽しんで課題を作成することができました。直接編集部からフィードバックをもらえるので楽しみです(2022年12月開催・スペシャルプラン参加者)
■実際に自分では気づけなかった文章のクセを、プロの方から直接丁寧に解説していただき、ライターとして活動する上での視野が広がりました(2023年4月開催・スペシャルプラン参加者)
■世の中のコピーや人の言葉選び等、常々興味があった事を深掘りして考え方が出来るようになり、毎日が楽しくなった。(2023年下半期・CLASSY.College第6期受講者)
■仕事で行っているパンフレットやメルマガ作成業務をに役立ちました。また憧れの業界の業務を少しでも体験できてよかったです。(2023年下半期・CLASSY.College第6期受講者)
■愛読している雑誌の裏側や制作過程を知れたことはもちろん、実際に課題に取り組んでFBをいただける機会は本当に贅沢でした!(2023年下半期・CLASSY.College第6期受講者)

皆様からのご応募、お待ちしております!

Feature

Magazine

最新号 202504月号

2月28日発売/
表紙モデル:宮本茉由

Pickup