私たち女性の体や生活と切っても切り離せないものなのに、実は知っているようで知らない生理のこと。悩みがあっても、多少辛くても、毎月のことなのに我慢したり、それが普通だと思い込んでいたり。普段、友だちや親に聞けないこと、疑問に思っている生理のことを、CLASSY.ONLINEでは座談会を開いて、読者世代の女性たちに聞いてみました。生理に関するあれこれは将来子どもを産みたい人には、特に大事なこと。「毎月来る不快なもの」で終わらせず、まずは自分の体と向き合ってみては? 第3回目は、生理の日を少しでも快適に過ごすためにやっていることを、聞いてみました。
座談会参加者
【左】パンダ子さん(25歳・不動産関係勤務)
PMSでイライラすることはときどきあるが、生理に関して今のところ大きな悩みはなし。
【中央左】クマ子さん(28歳・建設関係勤務)
生理痛がかなりひどく、予定をキャンセルしなくてはならないことも。生理アイテムの進化事情に興味津々。
【中央右】ライオン子さん(26歳・スタイリスト)
生理周期がバラバラで、いつ来るか予測できない。婦人科に行くのは心理的ハードルが高く、なんとなく我慢している状態。
【右】ネコ子さん(25歳・ライター)
20代になってから経血の量が増えた気がすることと、PMSによる?暴飲暴食が半月近く続くことが悩み。
鎮痛剤、毛糸のパンツ…生理痛対策はこれでいいの?
――ほとんどの方が、生理の日、その前1~2週間は体調不良を感じているようですが、具体的な対策はとっていますか?
ライオン子 生理痛がひどいので、痛いときは鎮痛剤を飲む。家では毛糸のパンツを穿き、湯たんぽなどでとにかく温めるようにしています。MOZの腹巻きがついている毛糸のパンツは、保温力があり愛用しています。
クマ子 私も1日目の生理痛がひどくて、体によくないのかなと思いながらも、毎回鎮痛剤を飲んでいます。普段はイブA錠を飲んでいますが、痛くて食事もできない時は、空腹でも飲めるタイレノールを選んでいます。みなさんは、どの鎮痛剤を飲んでいますか?
ライオン子 私は、バファリンルナiを飲んでいます。生理痛の他にも貧血がひどいので、DHCのヘム鉄のサプリを飲み始めたら少し症状が落ち着いた気がしています。
ネコ子 私はPMSで、生理前にものすごい食欲とあご回りの大量の白ニキビに悩んでいるのですが、食欲にまかせて暴飲暴食をすると更にニキビが悪化するので、深夜は食べないとか、間食も納豆にするとか自分なりに努力しています…。
ライオン子 私は我慢するともっと食べたくなるので(笑)我慢しない 。体にによくないとはわかっていても。
パンダ子 私は肌荒れするので漢方を飲んでみたことがあったのですが、あまり効果は感じられず、皮膚科にいって対処しています。
クマ子 私も漢方を試したことがあったのですが、即効性があるわけではないので続かないんですよね。それと生理中は必ず湯舟につかり体を温めるようにしています。最近はYouTubeで検索して生理のときにいいヨガを試してみたのですが、血流がよくなる感じがして痛みが少し緩和された気も? でも結局は薬に頼ってしまって、どんな風に過ごすのが正解か、どの程度だと病院に行った方がいいのか気になっています。
ドクターからアドバイス
「生理中は激しい運動を避けて、体、とくに腰回りをしっかり温めるのがベストな過ごし方です。カフェインは、生理痛の痛みが増す可能性あるので控えることをお勧めしています。また感染症になりやすいのでプールや銭湯は避けたほうが無難です。プロゲステロン(黄体ホルモン)のアップダウンでPMSがひどくなり、インスリンの分泌が安定しないことで食欲がとまらなくなったりするので、食欲を抑えられないという人は、血糖値に直接作用しないナッツやドライフルーツなどで少しずつ血糖値を上げるといいでしょう。チョコレートなどで一気の血糖値を上げてしまうと更に食べたくなってしまいます。生理痛、大量の経血による貧血は受診で改善したほうがよいです。どの症状も、原因をきちんと解明し、わからなければ婦人科に受診し、こんなことぐらいと我慢をせず自分の体に向き合ってゆっくりと過ごして頂きたいです。
岡田有香先生
グレイス杉山クリニックSHIBUYA院長。日本産婦人科学会、産婦人科専門医。女性が少しでも毎日をポジティブに過ごすための、女性特有の不調や生理の知識をメディアで発信。インスタグラムアカウント(@dr.yuka_okada)でも生理痛など女性特有の悩みに答えています。
座談会参加者の横顔
クマ子さん(28歳・建設関係勤務)
予定をキャンセルすることもあるほど生理痛が重い。寒い時季が続くので、休日はゲームとマンガに夢中。大好きなスプラトゥーンシリーズは、去年リリースされた3を始めるととまらなくなって夜更かしすることも。
撮影/杉本大希 取材・文/味澤彩子 編集/永吉徳子(CLASSY.ONLINE編集室)