ワイングラスの脚を持つのはマナー違反!?今さら聞けないテーブルマナーの基本

 「テーブルマナー」という言葉には、どこか堅苦しいというイメージをもっている人が多いかもしれません。しかし、正しい食事のマナーを知ることは、みんなが“気持ちよく料理を楽しむためのお作法”と考えると、少し身構えていた心や身体もほぐれませんか?

そこで今回は、筆者の著書『媚びてないのにかわいいシンデレラマナー』(主婦の友インフォス情報社)の中からテーブルマナーについてご紹介します。

■ナプキンの基本マナー

■ナプキンの基本マナー
出典: Nejron Photo/Shutterstock

ナプキンを広げるタイミングは、オーダーして最初の飲み物や料理がだされたときです。目上の人と一緒の場合は、その人が広げてからがベスト。ナプキンは二つ折りにして、折り目が手前になるように膝の上に置きます。口を吹くときは、内側の部分を使いましょう。そうすれば、外側はいつもキレイな状態で汚れが目立ちません。

食事中に席を立つのはNGですが、どうしてもというときは、ナプキンを椅子の上か、椅子の背もたれにかけておきましょう。これが「食事中」のサイン。食後はナプキンをテーブルの左側に置いて立ちます。

■グラスの持ち方

グラスの持ち方
出典: ケムンパス / PIXTA(ピクスタ)

日本では当たり前のように広まっているのが、ステム(脚)を持つ方法です。見た目もエレガントで手から伝わる温度による飲み物の温度変化が少ないので、ステムを持つことがいいとされています。しかし、この持ち方は、国際的にはマナー違反になってしまいます。国際的には、ボウル(グラス)の部分を持つのが正式なマナーです。

■カトラリーの基本マナー

西洋料理では、あらかじめテーブ
出典: Africa Studio/Shutterstock

西洋料理では、あらかじめテーブルに食器やカトラリーがセッティングされています。基本的に出てくる順にそって左右のナイフとフォークを対にして、外側から使っていきます。スープ用のスプーンだけは、右端に置いてあることが多いので気をつけましょう。

お肉やお魚は、左側から一口サイズに切りながら食べます。魚用のナイフは、お肉用と違い鉛筆を持つように先端が上向きになるように握ります。

食事中にナイフとフォークを置くときは、「ハ」の字に置きましょう。ナイフは刃を内側に、フォークは背を上に置きます。たまに、人にナイフの刃を向けている人がいますがマナー違反ですので気をつけてくださいね。

食べ終わったら、ナイフ、フォークは、そろえてお皿の上の斜め下に置きます。イタリアやフランスでは、右斜め下にそろえます。イギリスでは、真下にそろえ、アメリカでは右横にそろえるのがマナーです。

 

いかがでしたか? 基本のマナーを覚えてしまえば、世界中どこに行っても、どんな高級なレストランに行っても料理を楽しむことができ、あなたの印象もアップします。そんなあなたの財産を身につけましょう♡

 

文/桜 美月
マナー講師、イメージアッププロデューサー。個人、企業向けに立ち居振る舞いやビジネスマナー研修講師として活躍中。

画像/Shutterstock(Nejron Photo、 Africa Studio)、 PIXTA(ピクスタ)(EL CONDOR PASA、ケムンパス)

Magazine

最新号 202412月号

10月28日発売/
表紙モデル:山本美月

Pickup