無意識に言ってない?それ禁句なNG「クソバイス」3つ

「あ、それって〇〇〇だから~」「〇〇したほうがいいよ、絶対」。親切っぽく見せかけてマウントを取る人っていますよね。こんなアドバイスできちゃう私、に酔っているだけならまだしも、こちらがいいかんじの反応を見せないと「…だからダメなのよ」みたいに陰口をたたかれたり。そんな“クソバイス”をまとめてご紹介。もしかしたら自分も言っちゃってるかも…⁉

クソバイスその①『結婚したら誰でも同じだから~』

最初の被害者は、結婚願望は強く

最初の被害者は、結婚願望は強くなかったけど、なんとなくアプリ婚活は続けているTさん31歳。

「リモートワークになってよかったなと思うこと、それは同じ部署の先輩とランチしなくて済むことです」

「特に嫌な先輩ではないのですが、面倒なのは人の恋バナが大好きだということ。ランチのときの話のネタに、一度アプリで会った人の話をしたところ、婚活経過をしつこく聞かれるようになりました」

たしかに、恋バナはたのしいものですが…

「まあ毎日ランチで話すこともないし、と思って“Aさんは食べ方が汚くて嫌だった”とか“Bさんは1円単位までキッチリ割り勘だった”とか“Cさんといい感じだけど元カノとまだ連絡取っているみたい”とか…調子に乗っていろいろ話してしまった私も私なんですけどね。毎回いろいろ聞きだしたあと、まとめのように言われるアドバイスにイラっとするんです」

それが『結婚したら誰でも同じ』説ですね。

「先輩は結婚3年目なんですが、富士山くらい真上から言われるんですよね~。3年結婚しただけで、そんなに結婚生活のすべてがわかるものですか?

てか、誰でも同じなワケないじゃないですか⁉ たぶん何年経っても気になることは気になるし、金銭感覚の違いは結婚した後のほうが問題だろうし、元カノと不倫されたらどう責任取ってくれるんだ!!と思って。」

たしかに…。誰でも同じなら婚活も苦労しませんね。

「同じ結婚生活のアドバイスなら、最近離婚した友達の話のほうがよっぽど為になります。リモートワークが解除されたら、どうやって先輩とのワランチを回避しようか、考えています」

恋バナは相手が言いたいときに黙って聞く、のが正解かもしれません

 

『30過ぎたらコレくらい持ってないと!』

次の被害者は都内で秘書として働

次の被害者は都内で秘書として働くHさん30歳。

「女性が多い職場で、ファッション好きの先輩も多くて華やかです。特にバブルをかじったことのある先輩はブランドをたくさん持ってなんぼ、という価値観。ひとつひとつは素敵だと思うのですが、ブランドだらけのギラつきがすごくて、正直抜け感ゼロです」

たしかにいますね、ブランドものだけで固めている人。

「元気そうでいいなーとは思うのですが、サングラスを頭に乗せているかんじの人なので、私は正直、ファッションのお手本にしたいとは思っていないんです。それなのに毎日のようにこちらのファッションチェックをしてくるのが苦痛。私は気に入ったものなら、ブランドにはこだわらないタイプ。ファッションは好きですが、マンションを買おうと思っているので、正直今は節約モードなんです」

放っておいてくれたらいいんですけどね…

「そうなんです。でも私が今年30歳になったことを知った途端、『もう30ならこのブランドのコレくらい持ってないと!』とアドバイスが止まらなくて。でもマンション探しのことを話したらそれはそれで絶対港区がいい、とか言ってきそうなので内緒にしています」

お金の遣いかたは人それぞれ。似合うブランドも人それぞれ違うので、趣味の違う人のアドバイスは聞き流してもいいかもしれませんね。

『私が新人の頃はこれくらいの仕事は~』

最後の被害者は広告関連勤務のG

最後の被害者は広告関連勤務のGさん29歳。IT企業を経て、去年転職しました。転職には概ね満足しているとのことですが、アラフィフ上司に辟易しているようです。

「仕事に対する指導はもちろん聞くのですが、常にその指導が“私の武勇伝”に着地するのでモヤモヤします。しかもその武勇伝が、今のコンプライアンス的に言ったらNGなものばかりで…」

10年前はOK(?)でも、今は完全にNGなことってありますよね。

「そうなんです。営業の仕方とか、謎の社内ルールとか。セクハラ・パワハラオンパレードで、武勇伝を聞くと感心するというより正直引く。こんな鬼上司がいてね…みたいな話も、本人としては『そんな中で生き残った自分ってエライ』ということが言いたいんだと思うのですが、こっちからしたらそんなヤツを放っておいたこの会社ってどうなんだろう、と不安になります」

転職したことが不安になってしまうと。

「そういう時代だったとはいえ、それをヤバいと思わずに今でも武勇伝にしちゃっているところが…。残業もすればするほどエライ、みたいな価値観なので、仕事が終わって早く帰ろうとすると『私が新人の頃は一番最初に出社して一番最後に帰ったものだけどね~会社に住んでるの!?って言われてたくらいよ(笑)』とか言ってくるので。いや、仕事が遅いからなんじゃない…と思いつつも愛想笑いをしてます」

環境も状況も時代も変わったいま、過去の成功体験はそのまま当てはめられないもの。昔のドラマを観ている、みたいなつもりで、Gさんは聞き流しているそう。

言われがちなクソバイスは、言ってしまいがちなクソバイスでもあるかも。ヤバい先輩にならないように気を付けて…!

イラスト/やましたともこ 構成/CLASSY.編集部

Feature

Magazine

最新号 202501月号

11月28日発売/
表紙モデル:堀田茜

Pickup