2020.12.31
特集
【疲れとだるさを何とかしたい人へ】疲労回復に効くアイテム5選
1年の疲れが表面化してくるこの時季。心身ともに疲れを感じて いる人もきっと多いのでは。そこで、多忙な職種の人を中心に最近のお気に入り 疲労対策についてヒアリング。すべて口コミで、効果的な疲労回復の知恵をまとめました。

合わせて読みたい
やたら忙しい人のとっておき疲労回復法
その1:甘酒
ライター/AD 宮崎寛子さんの知恵

“外食中心の不規則生活でも菌活が続けられる”
甘酒は手軽に毎日発酵食品を摂れると ころが魅力。腸の調子もよくなり〝、飲 む点滴〟と言われることにも納得です。 特に有名な清酒「八海山」の蔵元が作 る「あまさけ」は、砂糖を一切使用し ていないのに甘みがあって美味しい! 忙しくても菌活を続けられます。
その2:サロンパス®を足裏に貼る
フリーライター 山下ナツコさんの知恵

“足のむくみに効き、しかも熟睡まで!”
終日取材で歩いて足がパンパンにむくむと、仮眠しよ うとしても変に寝つけなかったり、仮眠後も体がダル くて重いままだったり…。ところが、サロンパスを足 の裏に貼るだけで血行がよくなるせいか、寝つきも目 覚めもすっきり! この効果はやみつきです。
その3:KAGAEのハーブティー
本企画担当ライター 田村宜子の知恵

“お茶で日々の 疲れをデトックス”
元気になりたいけど漢方薬は苦 そうでちょっと…と思っていた 矢先に出会った商品です。高麗 人参やクコの実などを使用して いる漢方のお茶なのに、ブレン ドが絶妙なためかクセがなく飲 みやすい。そのうえ健康にいい ので常備しています。
その4:SHIGETAの ディープブレスオイル
ライター 棚田トモコさんの知恵

“長時間の仕事の合間にぴったり!”
ノドや胸、鼻下などにつけて大きく 深呼吸をすると爽やかな香りが体い っぱいに染み込んで、ほんの数滴で 気分がスッキリ。配合されているユ ーカリやローズマリーの精油は抗菌 効果が高いので、これからの季節は 風邪予防にもよさそうです。
ノドや胸、鼻下などにつけて大きく 深呼吸をすると爽やかな香りが体い っぱいに染み込んで、ほんの数滴で 気分がスッキリ。配合されているユ ーカリやローズマリーの精油は抗菌 効果が高いので、これからの季節は 風邪予防にもよさそうです。
その5:ロイヒつぼ膏TM
スタイリスト 平沼洋美さんの知恵

“肩凝りがひどい私の救世主”
リースで重い荷物を持ったり、歩き 回ったりするので毎日くたくた。肩 凝りもひどいので、家でのケアに足 裏やふくらはぎに貼って寝ると、じ わじわ温かくなり、次の日はむくみ も取れています。ピンポイントでい ろんな箇所に貼れるのも便利です。
RELATE TOPICS
FEATURE
MOVIE
買えるCLASSY.
PICK UP
特集 PROMOTION売り切れ必至の注目ブランド vol.2(2022SS…2022.04.27
特集 PROMOTION【A Better Life with 4℃】①働く…2022.04.27
特集 PROMOTION朝、「BOTANIST」で体感する〝なめらかツヤ髪〟2022.04.27
特集 PROMOTION【買えるCLASSY.× Zoff LIVE】4月2…2022.04.28
ニュース PROMOTION【YSL】最新!※1 美肌再現※2ファンデーション「…2022.05.25
特集 PROMOTION\アレンジ自在/「フルラ」の洗練チェーンブレスウォッ…2022.05.20
特集 PROMOTIONオシャレの仕上げはいつもサンローラン Vol.38【…2022.04.27
特集 PROMOTION初夏のお出かけコーデは「銀座かねまつ」の軽やかサンダ…2022.04.28
買えるCLASSY. PROMOTION【買えるCLASSY.LIVE】5月9日(Mon.)…2022.05.09
ニュース PROMOTION「cofl by 4℃」と未来を築く! 毎日つけたく…2022.05.20
ニュース PROMOTION3日間限定! 永遠の憧れジュエリーブランド「ハリー・…2022.05.09
特集 PROMOTION最高のウェディングはAHKAHのブライダルジュエリー…2022.04.27