スニーカーやスポサンをはいていても、ヒールをはいているときと同じくらいスラリと見せたいのがSサイズの本音。さらりと縦に長く見せるには、アイテムのセレクトから、コーディネートの方法まで、押さえるべきポイントがあるんです!
Sサイズの人にぴったりなスニーカー&スポサンの条件
★スニーカーは
❶「かかとの出ていない厚底ソール」
スニーカーは、適度なボリュームのデザインを。とくにダッドスニーカーは、かかとが外に出ていない、つま先が尖ったものが◎。
❷「多色すぎないワントーンデザイン」
Sサイズの人がカラフルなデザインのものをはくと、重心が下になるだけでなく、子供っぽい印象に。白や黒、アースカラーなどが正解。
★スポサンは
❸「紐の太すぎないデザイン」
紐が目立つものは、カジュアル感が強くなり、大人っぽさが半減。細めのものをセレクトすれば子供っぽさを回避できます。
❹「足になじむヌーディカラー」
Sサイズは、黒よりも肌なじみのいいベージュがおすすめ。ヌーディカラーで足元を軽やかに仕上げることでスラリとした印象に。
Sサイズさんの「スニーカーコーデ」スタイルUPルール3つ
シアーなシャツで叶えるのは、大人の余裕を感じるYシルエット
Sサイズさんの「スポサンコーデ」スタイルUPルール3つ
Ⅰラインシルエットをベースに上半身にポイントをプラスして
撮影/須藤敬一〈モデル〉、花村克彦〈リーダーズ〉、清藤直樹〈静物〉 モデル/桜井玲香 ヘアメーク/川村友子 スタイリング/三好 彩 取材/棚田トモコ 撮影協力/TITLES