特集

インパクト重視!“インスタ映え”基準のアウター選び

派手色や柄、変わり素材など、インパクトのある個性派アウターが大豊作の今季。たとえ定番コートのような着回し力は望めなくても、優秀プライスでたくさん〝いいね!〟が貰えればむしろコスパは抜群ですよね。よりよく映える背景とのバランスも考えて、ベストな写真を誰よりもアップして。

“インスタ映え”のコツは@ayako_tanaka_さんに学ぼう!

  • 撮影/嶋野 旭 モデル/メロデ

    ①キレイ色のアウターを派手色の壁前で撮る

    ビビッドなピンクのニットアウターを赤い壁の前で撮ることで、写真のインパクトが倍増!

  • 撮影/嶋野 旭 モデル/メロデ

    ②今どきオシャレカフェの雰囲気で盛り上げる

    味のあるカフェのインテリアやオシャレなドリンクなどがこなれ感を後押し。季節感もUPします。

  • 撮影/嶋野 旭 モデル/メロデ

    ③コートのテイストと背景をマッチングさせる

    秋らしくトラッドなチェック柄のコートとシックな石壁がマッチ。絵になる一コマが完成。

  • 撮影/嶋野 旭 モデル/メロデ

    ④あえて暗く落ちた背景でコートの色を引き立てる

    淡色アウターは黒い背景でその色を引き立てると高級感がグッとアップ。印象がカッコよく引き締まります。

結論!“インスタ映え”アウターの3大ルール

  • コートの色とメリハリのつく背景色にこだわる
  • 決めポーズをとらず、あくまで自然な仕草を撮るイメージで
  • アウターの裾が揺れるくらい動きをつけてドラマチックに

撮影/嶋野 旭 モデル/メロディー洋子、宮城 舞 ヘアメーク/遊佐こころ(PEACE MONKEY) スタイリング/乾 千恵 取材/川西麻依子

FOR YOU

RELATE TOPICS

FEATURE

買えるCLASSY.

HOTWORD
    • 公式Facebook
    • 公式Twitter @classy_online
    • 公式Instagram classy_mag_insta
    • LINE CLASSSY. ハッピーになれるニュースをお届け!
  • CLASSY Plus