流行っているものを着ているからオシャレ、ということじゃない。普通のアイテムの着こなしにこそ、その人のセンスが表れるものです。スウェットはその代表的なアイテム。クラッシィのベーシック番長、スタイリスト大野さんに大人の取り入れ方を教えてもらいました!

オシャレで素敵な「スウェット」コーデをチェック!

1、スカートの甘さを中和させて

清潔感のある白スウェットをベー

清潔感のある白スウェットをベージュトーンで大人っぽく

「落ち感のあるスカートには、ルーズなシルエットよりほどよくフィット感のあるスウェットを選ぶとバランスよく着こなせます」スウェット¥26,000(イレーヴ/アングローバル)スカート¥28,000〈オズマ〉クラッチバッグ¥118,000〈ジュゼッペ ザノッティ〉(ともにアパルトモン 神戸店)バッグ¥15,500(テンベア/シップス 有楽町店)ストール¥48,000(スロー/RHC ロンハーマン)サンダル¥42,000(カンフォラ/ロンハーマン)左耳ピアス¥23,000(MARIA BLACK/ショールーム セッション)バングル¥18,000(イン ムード/フォーティーン ショールーム)

2、メンズっぽいカジュアルに取り入れる

スウェット¥14,800(レミ レリーフ/ザ ストア バイシー代官山店)コンバース¥7,000(コンバース/コンバースインフォメーションセンター)Tシャツ¥14,000(エイトン/エイトン青山)パンツ¥36,000(ebure)スカーフ¥11,000(オズマ/アパルトモン 神戸店)バッグ¥34,000(ヤング&オルセン ザ ドライグッズ ストア/ロンハーマン)ピアス¥6,500ネックレス¥9,000(ともにイン ムード/フォーティーン ショールーム)バングル¥35,000〈ノース ワークス〉シルバーリング¥23,000〈ルフェール〉(ともにUTS PR)ゴールドリング¥100,000(カラット アー/ISETAN SALONE 東京ミッドタウン)

3、きちんとアイテムのハズしにもちょうどいい

【ジャケット×スウェット】辛口

【ジャケット×スウェット】辛口だけど親しみやすさも。大人の余裕を漂わせて
「全身ダークトーンでまとめた辛口スタイルも、ラフなフードやコンバースのソールの白で抜け感を。カッコいいけれど、ハードにはなりすぎず、ちゃんとベーシック感をキープできます。ハイカットなら脚長効果もあり」スウェット¥23,000(THIRD MAGAZINE)スニーカー¥5,800(コンバース/コンバースインフォメーションセンター)ジャケット¥69,000(エイトン/エイトン青山)デニムパンツ¥31,000(マザー/サザビーリーグ)バッグ¥89,000(J&M デヴィッドソン/J&Mデヴィッドソン 青山店)スカーフ¥8,000(マニプリ/フラッパーズ)サングラス¥39,000(アイヴァン/アイヴァンPR)ピアス¥28,000(ジェーン スミス/UTS PR)バングル¥13,500(イン ムード/フォーティーン ショールーム)

教えてくれたのは…スタイリスト大野千歩さん

ベーシックなアイテムを主役にし

ベーシックなアイテムを主役にした、上品でこなれ感のあるカジュアルに定評あり。メンズっぽい服やスポーティな要素を取り入れるのも上手。この写真のスウェットは大野さんの私物。

撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE)〈人物〉、清藤直樹〈静物〉 モデル/RINA ヘアメーク/林 由香里(ROI) スタイリング/大野千歩 デザイン/大塚將生(marron’s inc.) 取材/志摩有子

Magazine

最新号 202407月号

5月28日発売/
表紙モデル:堀田茜

Pickup