今年の冬カジュアルを完成させる「買うべきアイテム」は何? アラサー女子のキャラに合うアイテムを、3点ずつ厳選。手持ち服のパターンに合うコーディネートも紹介していきます♪
「女子会多め女子編」はこちらから
なんかダサい⁉を回避する、冬カジュアルをオシャレにする小物3点セット【女子会多め女子の場合】
「毎日の通勤服編」はこちらから
冬のカジュアル通勤服にマスト!「三種の神器」はアラサーの救世主!
今回は「港区女子」の場合
華やかでアーバンなスタイルのキャラ。手持ち服はスタイリッシュなパンツや辛口なカラーニット。女っぽさとトレンド感を押さえつつ、冬のカジュアを進化させるには単にスポーティなだけではなくインパクトのあるブランド選びがキーになる!
冬カジュアルに効く小物はこの3点
1PIERRE HARDYのスニーカー
2alexanderwangのボディバッグ
3GRILLOのニットキャップ
ニットキャップを更新するなら、折り返しのないシンプルなもの。ニット帽¥6,000(グリッロ/ビームス ハウス 丸の内)2レザーにシルバーのチェーンがより都会的な印象に。バッグ〈H12.5×W30.5×D10㎝〉¥87,000(alexander wang)3コントラストの利いた配色が潔い。ダッドスニーカー¥85,000(ピエール アルディ/ピエール アルディ 東京)
上の小物を使ったコーデはこちら
撮影/イマキイレカオリ〈人物〉、魚地武大(TENT)〈静物〉 モデル/鹿沼憂妃 ヘアメーク/桑野泰成(ilumini.)スタイリング/三好 彩 取材/松阪美歩