
通勤から旅行まで幅広く活躍するトートバッグこそ、憧れのハイブランドから長く愛せるものを選びたい! そんな大人女子に向けて、人気ブランドからおすすめのレディーストートバッグを集めました。
【シーン別】長く愛せるトートバッグの選び方
【通勤用】ならPC&A4サイズが入る大きめバッグがおすすめ
通勤用のトートバッグは、ノートパソコンやA4書類がスムーズに収まる大きめサイズがマスト。さらに、自立するタイプなら、仕事先でもスマートに扱えて便利です。カラーは黒・グレー・ネイビー・ブラウンなどのベーシックカラーが使いやすく、素材はレザーなどきちんと感のあるものを選ぶのが正解。
【休日用】なら持ち運びに便利な小さめバッグがおすすめ
オフの日には、持ち運びしやすいミニトートがおすすめです。スマホや財布など必要最低限の荷物が入るサイズ感なら、カジュアルなファッションに馴染み、持つだけでオシャレ度がUP!
【旅行用】ならキャンバス地やナイロン素材の大容量バッグがおすすめ
旅先では、荷物がたっぷり入る大容量トートが活躍。 軽くて丈夫なキャンバス地やナイロン素材なら、持ち運びしやすく、急な荷物の増減にも柔軟に対応。さらに、ファスナー付きやポケットが多いバッグなら使い勝手も抜群です。
憧れブランドのおすすめレディーストートバッグ19選
続いては、人気ブランドからおすすめのレディーストートバッグをピックアップ。オシャレさと機能性を兼ね備えた、とっておきのアイテムをご紹介します。
ルイ・ヴィトン

ルイ・ヴィトンの「ネヴァーフル」は、その名の通り、抜群の収納力を誇る人気トートバッグ。MMサイズなら13インチのノートパソコンやA4書類がすっきり収まるので、ビジネスシーンにも最適。長めのハンドルで肩掛けしやすいのも嬉しいポイントです。
ディオール

“D.I.O.R.”チャームが上品な輝きを放つ、横長シルエットのトートバッグ「ディオール トゥジュール」。「マクロカナージュ」ステッチが施されたカーフレザータイプは、オンオフ問わず活躍する華やかでエレガントな佇まいが魅力。ミディアムサイズは、財布やスマートフォンなどの必需品をすっきり収納できる程よいサイズ感で、日常使いにもぴったりです。
セリーヌ

セリーヌのアイコニックなトリオンフが大胆にあしらわれた人気のかごバッグ「クラシック パニエ」。ハンドルが長めで肩掛けしやすいので、夏の旅行やお出かけにもおすすめ。なかでも黒が効いたボーダー柄トートは、夏のワンツーコーデにモードなアクセントを添え、洒落感をグッと高めてくれます。
ロンシャン

仕事用にもプライベート用にも人気のロンシャンのアイコンバッグ「ル プリアージュ®」。そんなトートバッグから着想を得た「エピュレ」は、「ル プリアージュ®」のハンドルやフラップ部分に採用されているシグネチャーレザーを贅沢に使用したバッグ。 スナップボタンのディテールが、無駄のないシンプルなデザインにさりげないアクセントをプラスします。
コーチ
マルニ

カジュアルな印象ながら、どこか上品なムードが漂うマルニのかごバッグ。センターに施された遊び心のあるロゴ刺繍がアクセントに。 ミニサイズならアクセサリー感覚で持ち歩けて、夏の休日コーデをさりげなく格上げしてくれます。
プラダ

プラダを象徴するトライアングルから着想を得た幾何学モチーフが際立つ、クロシェ編みのトートバッグ。軽くてA4が入るサイズ感と実用性も抜群。モードなムードを纏うブラックなら、夏の軽やかな装いをピリッと引き締めます。
グッチ

グッチを象徴するバンブーハンドルを採用した人気バッグ「グッチ ダイアナ」。トートバッグのハンドルにアクセントを添えるレザーベルトは、オリジナルのバンブーバッグに付いていた、ハンドルをキープするためのバンドから着想を得たもの。カチッとしたスクエアフォルムにひとさじの遊び心を添えたバッグは、デイリーコーデを格上げしてくれる頼もしい存在です。
バレンシアガ

昨年、デビューから20年以上の時を経てカムバックした、バレンシアガを代表するアイコニックなバッグ「ル・シティ」。コーナーのバックルや指ぬきのようなスタッズなど、特徴的なデザインはそのままに、製造面をサステナブルにアップデート。PCが入る大きめサイズからちょっとしたお出かけに便利なミニサイズまで、全4サイズが揃います。
サンローラン

アイコニックなカサンドラロゴがきらめく、サンローランの横長トートバッグ「ベア」は、コーデをハンサムに仕上げてくれる辛口デザインが魅力。出張にも対応する大容量サイズで、通勤バッグとしてもおすすめ。開口部が大きく、荷物の出し入れがしやすいのも嬉しいポイントです。
メゾン マルジェラ

フランス・マルセイユ生まれの手縫いのキルト「マトラッセ」から着想を得た、メゾン マルジェラの「グラム スラム」。毎シーズン素材やカラー、シェイプを変えて進化し続けています。シルクのように滑らかなラムスキンのナッパレザーと雲のようなシェイプが魅力。
バーバリー

バーバリーチェックニットで作られた柔らかなトートバッグ。 深みのあるパープルやニュアンスのあるグレーをベースにした、絶妙なカラーリングが目を引きます。マチが広めで収納力抜群なうえ、肩掛けしやすい長めのハンドルを備えており、機能性も申し分なし。トートバッグ〈H24×W28×D15.5㎝〉¥242,000(バーバリー/バーバリー・ジャパン)
ゴヤール

ゴヤールの「アーディ PM」は、A4サイズがすっぽり入る自立型トートバッグ。開口部はファスナー式で、普段使いはもちろん仕事用としても活躍します。 持ち手が長めに設計されており、快適に持ち歩けるのも人気の秘訣。
トッズ

その上品な佇まいから、通勤用として大人の女性に選ばれることが多いトッズのバッグ。「T タイムレス ショッピング バッグ」は、しなやかな曲線を描くトートバッグで、リブと「T」モチーフのペンダントアクセサリーが特徴です。取り外し可能なポーチが付いており、荷物の整理整頓がしやすいのも嬉しいポイント。T タイムレス ショッピング バッグ〈H25×W40×D14cm〉¥256,300(トッズ/トッズ・ジャパン)
フェラガモ

フェラガモの新たなアイコンバッグ「ハグ」は、その名の通り、バッグを後ろから抱きしめるようなロマンティックなデザインが特徴。 マチがたっぷりあり収納力も抜群なうえ、底面に5つのスタッズを備えていて、荷物をたくさん入れても型崩れしにくいのも嬉しいポイント。 通勤バッグにもデイリーバッグにも活躍する、ぜひ手に入れたい名品です。
ザ・ロウ

大人女子の心を掴んで離さない、ザ・ロウの人気バッグ「マルゴー」。 トレンチコートから着想を得たデザインは、シンプルでありながら確固たる存在感を放ちます。 ライフステージが変わっても、ずっとそばに置いておきたい、まさに名品と呼ぶにふさわしい逸品。
ミュウミュウ

レタリングロゴがワンポイントになったミュウミュウのクロシェトートバッグは、柔らかなラフィアが生み出す“くたっと感”が魅力。PCがすっぽり入る縦長シルエットで、オフの日はもちろん、リモートDAYにも活躍します。
ボッテガ・ヴェネタ

ボッテガ・ヴェネタを象徴する「イントレチャート」を大胆に拡大し、カセットテープを思わせるフォルムに仕立てた「カセット」シリーズ。そのトートバッグは、ラフな服装に合わせても、エレガントに決まる洗練されたデザインが魅力。シンプルながらも圧倒的な存在感を放ち、手にするだけで自信を与えてくれる一品。
J&M デヴィッドソン

J&M デヴィッドソンの「レイ バケット」は、バッグ本体の中央が波打つ、ユニークなフォルムのバッグ。 肩掛けできるうえに自立するデザインで、通勤バッグにもぴったり。スモールサイズなら、500mlのペットボトルやタブレットなどの必需品がすっきり収まります。
オシャレに見える! トートバッグコーデ
ラストは、トートバッグを取り入れたオシャレコーデを紹介。 季節ごとにバッグの素材や色を変えて、さりげなく感度の高さをアピールして!
グレージュバッグ×ショートパンツで抜け感のある春コーデに【トッズ】

柔らかなミントグリーンのカーディガンにベージュのショートパンツを合わせた、抜け感のある春コーデ。 ぼんやりしがちな淡色スタイルも、グレージュのバッグをプラスすれば、ほどよく引き締まり、上品なニュアンスが加わります。 足元はボリュームのある黒ローファー×黒ソックスでキリリと引き締め、全体のバランスを整えて。
モノグラムバッグ×ワンピースでレディライクな秋コーデに【ディオール】

ベージュトーンに白シャツを挟んだトラッドな雰囲気漂うワンピーススタイルに、モノグラムトートをプラス。 シックな配色にロゴの存在感が映え、クラシカルな秋の装いを華やかに盛り上げます。
肩がけOKなレザーバッグ×地厚なコートでスマートな冬コーデに【ザ・ロウ】

ミニマルなノーカラーコートに、チェック柄のワイドパンツを合わせたクラシカルな冬コーデ。ブラックのレザーバッグをプラスすれば、コーデ全体がグッと引き締まり、洗練された印象に。 冬は地厚なコートを羽織っていても肩掛けしやすい、長めハンドルのトートバッグを選ぶのが正解。
ハイブランドのトートバッグの魅力とは?
ハイブランドのトートバッグは、流行に左右されないデザインと確かな品質で、長く愛用できるのが魅力。 お気に入りの一品を見つければ、毎日の気分まで上がるはず! ぜひ、自分だけの“一生モノ”のトートバッグを手に入れて。
※本記事は過去掲載記事を元に再編成したものです。完売の可能性がありますのでご了承ください。また、価格は掲載当時の価格です。
文/藤本千也乃
Magazine
