CLASSY.のライター&スタイリストが、最近買った名品とは…?
女心を掴んで離さない憧れダイヤから入手困難なダブルネームアイテムまで、幅広いアイテム9点をドドンとご紹介します。

ATONのロングニットカーデ
秋ならではのニットが好きで、毎秋ロングカーデを買い足しています。今季はコーデの主役にできるカラーが欲しくて、ビビッドなピンクを選びました。ふわふわの肌触りに着るたびに癒されています。
(ライター 棚田トモコさん)

Chloéのスニーカー
重量感のあるフォルムと、ボルドー系の中にブルーを効かせた配色にひとめ惚れ。一見派手にも見えますが黒系にも茶系にも合わせやすく、存在感があるのでロングボトムスとの相性もいいんです。
(スタイリスト 三好 彩さん)

TIFFANY & Co.のダイヤリング
誕生日&結婚5年目の記念に。いろいろなブランドでエメラルドカットのリングを探していて、輝き、ダイヤのライン並び、透明感、すべての項目においてパーフェクトだったのがティファニーでした。
(ライター 伊藤綾香さん)

EDIT. FOR LULUのベロアスカート
新作が出るたび、すぐに売り切れになるLULUのロングスカート。販売開始日に無事ポチることに成功しました。ラインを美しく見せる細身シルエットで、「-3キロスカート」と密かに呼んでいます。
(編集 陣内素実)

Johnstonsのストール
ジョンストンズはとにかく肌触りが最高。ここ5年ほど毎年2~3枚のペースで買い集めていて、今年はこの2枚を選びました。すでに10枚以上家にあるのですが…来年も買い足すと思います(笑)。
(スタイリスト 児嶋里美さん)

ユニクロの黒トップス
カジュアルなトップスが欲しくなって購入した黒トップス3兄弟。ユニクロのコラボやオンライン限定アイテムはシルエットやデザインにトレンドが詰まったものが多いので、よくチェックしています。
(ライター 野田春香さん)

CÉLINEのカードケース
もともとはサブ財布として使えるミニ財布を探していたのですが、お店の方に「財布代わりに使っている人も多い」と聞いて。デザイナーが代わる直前のデザインを〝滑り込み買い〟しました。
(スタイリスト 栗尾美月さん)

BLACK BY MOUSSYのワイドパンツ
担当したクローゼット整理の企画で、自分のワードローブで一番使えるボトムスがワイドパンツだと判明。ジップがサイドについているのでお腹もスッキリ、肉を拾わない地厚感でさっそく大活躍です。
(編集 前田章子)

HYKE×THE NORTH FACEのコート
どちらも大好きなブランドで、ずっと欲しかったダブルネーム。カジュアルさとトレンド感を兼備するデザインに長めの丈、サイドジップのディテールなど、随所にスぺシャル感のある一着です。
(ライター 濱口眞夕子さん)
撮影/村本祥一(BYTHEWAY)