特集

デニムが似合わない、苦手な人のための「チノパンできれいめコーデ」考えました!

デニムをはきたいけれど、どうしても似合わない…そんなキレイめ派の優勝ボトムスとして〝チノパン〟が急浮上!カジュアルだけど、着方次第でちょっときちんと。キレイめアイテムには、抜け感をプラス。チノパンは、今のキレイめカジュアルにもってこいなんです。

雨でも適当な服装にならない!「大人のきれいめコーデ」3選

抜け感とトレンド感がちょうどいい!キレイめ派こそデニムより〝チノパン〟が気分

定番〝白Tデニム〟をチノパンにスイッチしたら、清潔感も今っぽさもぐんとUP!

タック入りやセンタープレス入り

タック入りやセンタープレス入りのチノパンを選べば、普通のパンツ感覚でチャレンジしやすい!チノパン¥8,250(スタイルミキサー/バロックジャパンリミテッド)Tシャツ¥13,200(アストラット/アストラット新宿店)パールネックレス¥49,500(プリーク/エイチ ビューティ&ユース)バッグ¥66,000(ケイト・スペード ニューヨーク/ケイト・スペード カスタマーサービス)サンダル¥33,000(ピッピシック/RHCロンハーマン)

撮影/水野美隆 モデル/鹿沼憂妃 スタイリング/斉藤美恵 ヘアメーク/進藤郁子(TRON) 取材/北山えいみ 再構成/Bravoworks.Inc

「チノパンコーデ」関連記事

タートルニットにチノパンを合わせて【今日の着回しDiary】

上品トラッドなジャケット&チノパン【今日の着回しDiary】

ボウタイブラウスにチノパンで上品に【今日の着回しDiary】

FOR YOU

RELATE TOPICS

FEATURE

MOVIE

買えるCLASSY.

HOTWORD
    • 公式Facebook
    • 公式Twitter @classy_online
    • 公式Instagram classy_mag_insta
    • LINE CLASSSY. ハッピーになれるニュースをお届け!
  • CLASSY Plus