特集

【GU、ユニクロ】若手スタイリストの「実はプチプラのコーデ」3選

あると助かるけれど、選びが難しいのがプチプラ服。そこで読者世代でもあるスタイリストがリアルに選んだ、三者三様のプチプラアイテムを旬なコーディネートでお届けします。アイテムの取り入れ方や、高く見せる秘訣は要チェックです!

【トータル1万円以下】プチプラなのに褒められる「アネモネ」のアクセで夏コーデを刷新!

若手スタイリストは私服でもプチプラを活用!

  • あると助かるけれど、選びが難し

    【村瀬萌子さん】
    配色で遊び、シルエットには最大限こだわります
    「近頃は締め色よりも明るい色が気になるので、イエローのシャツをポイントに。とろみがあり使い勝手も◎。白デニムは足のラインが出ないほうが今っぽいので、太めのストレートシルエットを。小物で調整してどカジュアルになるのは避けます」
    トップス¥1,690(GU)シャツ¥1,990(ユニクロ)デニム¥3,990(ユニクロ)

  • あると助かるけれど、選びが難し

    【栗尾美月さん】
    トレンドの甘めブラウスやきれい色も気負わず挑戦できる
    「流行の甘めブラウスも、薄すぎないハリのある生地だと高見えすると思います。プチプラを着る時はきれいめサンダルを合わせて全身カジュアルにしないのがこだわり。カラーアイテムに挑戦したい時もプチプラなら取り入れやすいです」
    ブラウス¥1,351(GU)パンツ¥6,600(JEANASIS)

  • あると助かるけれど、選びが難し

    【中村真弓さん】
    間違いない黒のワントーンならすっきりと高見え!
    「ユニクロのデニムは脚が長くきれいに見えるところが気に入っています。全身カジュアルでも、黒や光沢素材を選ぶと高く見えるはず。全体がぼんやりとしないよう、ネイビーのカーデで馴染ませつつグラデーションにすると立体感が出ます」
    カーディガン¥5,390(SENSE OF PLACE)デニム¥3,990(ユニクロ)

撮影/遠藤優貴(MOUSTACHE) ヘアメーク/川村友子 スタイリング/栗尾美月、中村真弓、村瀬萌子 取材/田村宜子 再構成/Bravoworks.Inc

「プチプラ」関連記事

プチプラに見えない!H&Mで買うべき「キレイめサンダル」5選

【ユニクロ】プチプラなのに超使える「夏の通勤服」7選【1,500円〜】

【無印良品】プチプラに見えない「名品デニム」で大人カジュアルコーデ2選【¥3,990】

FOR YOU

RELATE TOPICS

FEATURE

買えるCLASSY.

HOTWORD
    • 公式Facebook
    • 公式Twitter @classy_online
    • 公式Instagram classy_mag_insta
    • LINE CLASSSY. ハッピーになれるニュースをお届け!
  • CLASSY Plus