スタッフの自腹買い名品

CLASSY.スタッフの自腹買いアイテムを紹介! ~1月号編~

CLASSY.のライター&スタイリストが、最近買った名品とは…?
リングからロングコートまで、幅広いアイテム9点をドドンとご紹介します。

  • CLASSY.のライター&スタ

    PELLICOのローファー

    マニッシュすぎないローファーを探していたのですが、なかなかお 目当てのものに出合えずにいました。細身でギザギザのカットが可 愛らしく、ほどよく女性らしさがあり、一目で気に入りました。

    (  ライター 伊藤綾香さん  )

  • CLASSY.のライター&スタ

    Johnstonsのストール

    毎年1枚ずつ買い足しているカシミヤストール。滑らかな肌触りと 暖かさはこれからの季節に欠かせないアイテム。今年はハウントの 別注カラーのグレージュと黒のブロックチェックを選びました。

    (  ライター 志摩有子さん )

  • CLASSY.のライター&スタ

    3.1 Phillip Limのニット

    袖口のパールはフェミニンなのに、背中は広いV開きというセクシ ーなデザインがポイント。着ると絶妙なゆるシルエットでモードな 雰囲気。フィリップ リムのニットは素材がよく着心地も抜群です。

    ( ライター 宮沢裕貴子さん)

  • CLASSY.のライター&スタ

    ATONのチェスターコート

    今年の冬は明るく映える白コートが欲しいな、と思っていた時に展 示会で出合った一枚。驚くほどビッグシルエットですが、ぶかっと した雰囲気が今までのオーバーサイズとは一味違って即決でした。

    ( 編集 西脇治子 )

  • CLASSY.のライター&スタ

    JANE SMITHのワイドパンツ

    もともとワイドパンツが好きでしたが、無地やストライプではなく、 今の気分的にチェックが欲しかったです。デコルテが見える開いた Vニットやボートネックと合わせてマニッシュに着こなしたいです。

    (スタイリスト 乾 千恵さん )

  • CLASSY.のライター&スタ

    Ron Hermanのベロアスカート

    今年は各ブランドからベロアスカートが数多く出ているのですが、 ピ ーコックブルーのくすんだ色味が珍しく、目につきました。黒より もカジュアルな印象ではきやすく、着回しがききそうです。

    ( スタイリスト 大野千歩さん)

  • CLASSY.のライター&スタ

    SAYAKA DAVISのニット

    毎年買ってしまうローゲージニット。今季は、袖などが今っぽいデ ザインのあるものに一目惚れしました。このニットを主役に、パン ツやスカートに合わせてコーディネートする予定です。

    (  スタイリスト 大島 愛さん )

  • CLASSY.のライター&スタ

    釜浅商店の南部浅鍋

    日毎に寒さが増し、熱々の料理が恋しくなって購入しました。フラ イパン代わりに、オーブンに入れて、そのままテーブルにサーブし て、と多用途ぶりが魅力。底が浅いのでお手入れもしやすいです。

    (  ライター 首藤奈穂さん)

  • CLASSY.のライター&スタ

    MONTBLANCの限定ボールペン

    思い入れのある文豪、ヘミングウェイをモチーフにしたボールペン。〝いい筆記具は、いい仕事を呼ぶ〟 。気分に応じて何本ものペンを使 い分けており、仕事をする上でのモチベーションになっています。

    ( 編集 田頭 晃)

撮影/新井修一

FOR YOU

RELATE TOPICS

FEATURE

買えるCLASSY.

HOTWORD
    • 公式Facebook
    • 公式Twitter @classy_online
    • 公式Instagram classy_mag_insta
    • LINE CLASSSY. ハッピーになれるニュースをお届け!
  • CLASSY Plus