世の中に溢れているヘアアイテム。一体どれが本当にいいものなのか、髪のプロであるヘアスタイリストさんに、実際に使っているアイテムやこだわりを教えてもらいました!
プロならではのこだわりの“超”推し「スタイリング剤」を使い分け
1.ストレートヘア用

ウェット感がでますが、イヤなベタつきがないオイル。
N.ポリッシュオイル150㎖ ¥3,400〈ヘアサロン専売品〉(ナプラ)

「ストレートアイロンでしっかりとストレートにしたら、4プッシュのオイルを髪全体になじませます。たっぷりつけることで、ウェットでタイトなアレンジに!」
2.ウェーブ用

ウェーブ用
空気を含んだような軽い質感に仕上がります。
THREEヘアケア&スタイリングローション118㎖ ¥3,000(THREE)

「髪全体を軽くぬらしてから、全体にローシ ョンをスプレーします。手で髪をもみ込むと クセ毛のような質感に。片サイドを耳にか けてバランスを整えれば完成です」
3.ヘアアレンジ用

〈左〉肌と髪に使える、ジャスミンの香りの軽いオイル。サテンオイル100㎖¥6,700(ディプティックジャパン)〈右〉ウェット感、ツヤ、セット力が抜群のジェル。クールグリースG 210g¥1,500(ファイン コスメティックス)

「全体にオイルをサッとつけてツヤを出します。ジェルを手にとり、全体をオールバックにしたら後ろで1つ結びに。ジェルはセット力が高く短い髪でも結ぶことができます」
教えてくれたのは「SIX・浅川美穂さん」
定番や最新を取り入れてウェット感やツヤ感を自在に作ります
[SALON DATA]
☎️03-6450-6545 渋谷区神宮前5-41-2Tokyo Aojindo building2、3F ㊡火曜 カット(シャンプー・ブロー込)¥6,500~
撮影/五十嵐 洋 取材/よしだなお