緊急事態宣言は解除されたものの、まだ外食は怖い…という方も多いはず。いつもの自炊メニューやテイクアウトに飽きたなら、おうちで作れる「贅沢ごはん」はいかがでしょう?今回は、お祝いの食卓にもぴったりの「ちらし寿司」の作り方をご紹介!スパ抜群で、パーティー気分も味わえちゃいます。
今回作る献立はこちら!
主菜 ちらし寿司
副菜 わかさぎの南蛮漬け、はまぐりのお吸い物
ちらし寿司は、海老(腰が曲がるほど長寿)やれんこん(穴から先を見通す)など、縁起がよい具材を取り入れるのが一般的。春の味覚、はまぐりも一対の貝殻がぴったりと合う二枚貝のため、良縁につながる縁起物とされています。わかさぎの南蛮漬けは、お酒のおつまみにもぴったり。お祝いやおもてなしの席にこそ作ってほしい、目にも華やかなメニューです。
1. ちらし寿司
寿司飯と錦糸卵を仕上げるコツさえ覚えれば、様々な具材で楽しめます
材料 2人前
米─2合 水 ─ 2合 酒 ─ 大さじ1 卵─2個 海老 ─ 6尾 れんこん ─ 40g 干ししいたけ ─ 2枚 煮穴子 ─ 1本 絹さや ─ 6枚 〔寿司酢〕 米酢 ─ 大さじ5 砂糖 ─ 大さじ2 塩 ─ 小さじ2/3 |
A 砂糖─大さじ2/3 塩 ─ 少々 B 酢─大さじ2 砂糖 ─ 大さじ1/2 塩 ─ 少々 C 干ししいたけの戻し汁─ 100cc 醤油 ─ 大さじ1 みりん ─ 大さじ1 |
作り方
2. わかさぎの南蛮漬け
わかさぎは丸ごと骨まで香ばしく食べられるように、しっかりと揚げるのがコツです。
材料 2人分
わかさぎ─200g 長ねぎ ─ 1/2本 人参 ─ 80g ピーマン─ 1個 赤唐辛子─ 1本 小麦粉 ─ 大さじ3 塩 ─ 小さじ1/2 揚げ油 ─ 適量 |
A 酢─大さじ4 醤油 ─ 大さじ3 酒 ─ 大さじ1 みりん ─ 大さじ1 砂 糖 ─ 小さじ2 塩 ─ 小さじ1/3 |
作り方
1. 長ねぎ、人参、ピーマンは千切り、赤唐辛子は小口切りにして混ぜ合わせたAに漬ける。
2. わかさぎは洗って水気をしっかりとふき、塩をふって小麦粉を1尾ずつまぶす。170°Cの油でカリッとするまで3~4分揚げる。
3. 1に揚げたての2を入れて漬ける。
POINT
わかさぎは揚げたての熱いうちに漬け汁に入 れることで、味がよく馴染みます。
3. はまぐりのお吸い物
砂抜きをして、さらにだし汁をこすことで、余分なものを取り除きましょう。
材料 2人分
はまぐり─4個 |
A 酒─大さじ1 薄口醤油─大さじ1/2 塩─小さじ1/3 |
作り方
1. はまぐりは砂抜きし、殻をこすり洗いする。
2. うどは皮をむいて5cm長さ、1cm幅の薄い短冊切りにする。菜の花は茎の硬い部分を切り落とす。それぞれ熱湯で1分ほど茹でて冷水に取り、水気を絞る。菜の花は5cm長さに切る。
3. だし汁を煮立たせてはまぐりを入れ、口が開いたら取り出し、だし汁をざるでこす。
4. 3のだし汁を再び火にかけてAを入れ、2と3のはまぐりを加えて椀に注ぎ、木の芽を浮かべる。
POINT
一度はまぐりを鍋から出し、だし汁をこすことで砂など余分なものを取り除きます。
教えてくれたのは...田中伶子先生
田中伶子クッキングスクール代表。全国料理学校協会理事、東日本料理学校協会副会長、NPO日本食育インストラクター協会理事。福岡女子大学卒業後、1964年に料理教室を開設。家庭料理の基礎から食のプロ養成まで指導にあたるほか、TV番組の出演や雑誌の執筆、食品・流通・広告会社等での商品企画、講演会など幅広く活躍中。
取材/首藤奈穂 撮影/馬場わかな スタイリング/佐々木カナコ、来住昌美 調理アシスト/中村奈津子、戸嶋幸江、杉本涼子、戸崎小百合、廣瀬弘子 再構成/CLASSY.ONLINE編集室
※この記事は『結婚できる和食教室』(光文社刊)を再構成したものです。
購入はこちらから