炊飯器のおすすめ19選【2021年最新版】Amazon人気モデルの選び方

お米が主食である日本の家庭に欠かせない家電、炊飯器。最近は多種多様な機能の製品が登場しており、家族構成や食べる量をはじめ、それぞれのライフスタイルに合わせた選択ができるようになっています。そこで、今回は3合、5合半、1升と容量別におすすめの炊飯器をご紹介。自身の生活にフィットする、納得の一台がきっと見つかります。

【目安:3合】おすすめの炊飯器7選

?茶碗約6杯分。1〜2人暮らしにおすすめ。

1.アイリスオーヤマ ジャー炊飯器 RC-ME30

炊飯器のおすすめ19選【2021年最新版】Amazon人気モデルの選び方

多機能なのに良コスパ!一人暮らし初心者にもおすすめ
3層の極厚火釜とWヒーターで一気に加熱し、ムラなくふっくら炊き上げます。主要40銘柄を最適な火力と時間で炊き分ける「銘柄炊き分け」機能搭載。お米の旨さを最大限引き出します。また、無洗米や白米が選べる炊飯メニューに加え、おかゆや玄米も炊くことができるヘルシーメニューも選べるので、健康志向の方にも◎。一人暮らしに嬉しいタイマー予約や保温機能もついています。

2.タイガー魔法瓶 tacook〈炊きたて〉JAJ-G550

一石二鳥! おかずも一緒に作れる万能炊飯器
クッキングプレート+内なべでご飯とおかずの同時調理が可能。ロコモコ丼やキーマカレーなど、手軽に本格的な料理が楽しめます。豊富なメニューが掲載された「クックブック」付属で、これから自炊を始める方にもおすすめの商品です。冷凍保存しても美味しく食べられる「冷凍ご飯」メニュー搭載なのも嬉しいポイント。シンプルかつコンパクトな見た目で、インテリアにもなじみます。

3.象印マホービン 極め炊き NP-RZ05

お米の甘みを最大限引き出しふっくら炊き上げる
お米の栄養素を引き出す「熟成炊き」機能搭載。時間をかけて水に浸し、芯まで吸水されることで甘みのあるふっくらとした炊き上がりに。内釜内面のプラチナコート効果で、ご飯の甘み成分をさらに引き出します。メニューや好みに合わせて食感を変えられる4通りの炊き分け機能も魅力。「しゃっきり」から「もちもち」の3段階に加え、すしめし用のご飯も炊ける本格派です。

4.バルミューダ BALMUDA The Gohan K03A

粒立ちと香りを際立たせる炊飯方法の新提案
蒸気で炊き上げる新しい炊飯方法で、ご飯の美味しさを追求。ゆっくりとした加熱で優しく炊き上げ、香りと旨味をお米の中に閉じ込めてくれます。煮崩れせず、粒立ちとほぐれのよい炊き上がりになるのもポイント。お米本来の美味しさにこだわっているため、保温機能はあえて省いています。冷めても美味しいので食べきれない場合はおひつに移し替えるか、冷凍保存するのがおすすめです。

5.長谷園×siroca かまどさん電気 SR-E111

こだわり派必見!全自動炊飯専用土鍋
ひとつひとつ、職人の手で丁寧に作られた本物の土鍋を採用。セットしてボタンを押すだけで、電熱ヒーターで直火のように鍋を温め、憧れの“土鍋ごはん”が作れます。保温機能はありませんが、土鍋の土の特性により、炊き立てはもちろん冷めても美味しいご飯が楽しめます。グッドデザイン賞ベスト100にも選ばれたオシャレな見た目も魅力的。美味しさにも見た目にもこだわりたい人にぴったりの一品です。

6.三菱 本炭釡 NJ-SWB06

大火力を実現する炭釜で極上の“かまどご飯”を
本物の炭でできた内釜「本炭釜」が特徴。炭が丸ごと発熱体となり内釜全体が一気に発熱する上、炭ならではの遠赤効果も加わって、お米の芯まで熱を伝えます。大火力をキープし沸騰し続ける「連続沸騰」でかまどご飯の香ばしさまで再現。また、かまどと同様に圧力をかけずに炊けるため、お米の表面が旨味を閉じ込める「保水膜」で覆われ、粒感際立つご飯が出来上がります。

7.シャープ ジャー炊飯器 KS-CF05C

和も洋もお任せあれ!1台2役の“炊パン器”
厚さ3ミリの「黒厚釜」でお米の芯から熱することで、ふっくら美味しいご飯が炊き上がります。白米に加え玄米や雑穀米など、それぞれに適した火加減で炊き分ける炊飯メニューも搭載。さらにご飯だけではなく、パンまで焼けるのが驚き!発酵や焼き上げの温度設定が不要で、初めてのパン作りをサポート。手軽にもちもちの米粉パンまで作れちゃう、シンプルながら多彩な機能の持ち主です。

【目安:5合半程度】おすすめの炊飯器6選

?茶碗11杯分。3〜5人暮らしにおすすめ。

8.象印マホービン STAN. NW-SA10

使いやすさとオシャレを両立した「見せる家電」
一見炊飯器とは思えない、スタイリッシュかつコンパクトなデザインが魅力の「STAN.」シリーズ。電動ポットやコーヒーメーカーなどもあり、思わずシリーズ買いして並べたくなる見た目に惚れ惚れします。もちろん使用感も抜群。料理のにおいが気になるときに便利な「クリーニング機能」や、お米と水を入れると色が変わって一目で水位がわかる目盛りなど、日々の家事の小さなストレスを解消してくれます。

9.バーミキュラ ライスポット RP23A

世界一美味しいご飯を目指して開発された炊飯鍋
高気密の鋳物ホーロー鍋と直火を超える理想の加熱を実現した「ポットヒーター」を組み合わせた、今までにない炊飯器です。鍋を包み込むように熱を入れることで、かまどの立体的な加熱を再現。香ばしいおこげも簡単に作れます。保温機能はついていませんが、冷めても炊き立てとは違った美味しさが楽しめます。炊飯だけでなく調理鍋としても使用でき、無水調理や炒め料理、発酵まで出来る優れもの。

10.日立 圧力&スチーム ふっくら御膳 RZ-W100DM

圧力&スチームで老舗米屋もお墨付きの美味しさ
京都の老舗米屋も認める美味しさの秘訣は、圧力とスチームにあり。じっくりと米に吸水させてから、圧力をかけて高温で加熱。その後再加熱して余分な水分を飛ばし、圧力をかけながらスチームで蒸らすことで、「外硬内軟」の炊き上がりに。ご飯が粒立ち、噛めば甘みが際立ちます。保温機能でもスチームが活躍。40時間もしっとりと保つことが出来るので、翌日分もまとめて炊けるのも嬉しいポイント。

11.タイガー魔法瓶 土鍋神話 炊きたて JPA-X100

スマホアプリで炊き分けやお米の自動発注が可能
IoT機能搭載で、スマホアプリと連携出来る革命的な炊飯器です。スマホで銘柄を選んでおけば、お米の状態に応じて水分量や火加減などを自動で調整。年や季節に合わせた炊飯プログラムをアップデートしてくれます。炊飯状況や炊き上がり時間もアプリで確認できるうえ、お米の買いどきまで教えてくれる有能さ。事前にアプリでストアとお好みのお米を登録しておけば、お米の自動注文までしてくれます。

12.三菱電機 備長炭 炭炊釜 NJ-XS108J

安全性と美味しさを兼ね備えた蒸気レスIH
蒸気も旨味も逃さない、蒸気密封構造。蒸気レスかつ炊飯中はボタンを押しても蓋が開かない仕様のため、小さい子供やペットがいてもやけどの心配なく、安心して使用できます。意外と多い、蒸気によるカビのお悩みも解消され、置く場所を選びません。超音波振動で吸水を促してくれるので、研いですぐ炊いてもふっくら美味しく炊き上がります。季節に合わせて炊き分ける「季節炊きモード」も便利。

13.東芝 炎匠炊き RC-10ZWP

旨さを引き出す決め手は大火力と火加減
伝統的な羽釜の形にならった内釜で、熱を全体に素早く行き渡らせ、均一に炊き上げます。高さのある内釜のおかげで火力を抑制することなく、大火力による連続加熱が可能に。旨味成分が大量に湧き上がり、お米一粒一粒をコーティングします。さらに、細かな火力調整で、甘みのもととなる酵素が活性化する温度帯を長時間キープ。かまどで炊いたような、甘みのあるふっくらとしたご飯がおうちで楽しめます。

【目安:1升程度】おすすめの炊飯器5選

?茶碗約20杯分。6人暮らし以上におすすめ。

14.Panasonic 銘柄炊き分け Wおどり炊き SR-VSX180

独自の炊飯工程で唯一無二の美味しさを作り出す
初めにお米の鮮度を検知し、自動で炊き方を調整。次に、内対流と外対流を交互に起こす「大火力おどり炊き」と、加圧減圧を繰り返す「可変圧力おどり炊き」を組み合わせた「Wおどり炊き」でふっくらもちもちの食感に。追い炊き、蒸らしの工程では高温スチームで加熱。最後までしっかり加熱し、旨味を逃さず閉じ込めることで極上のご飯が完成。炊き分け性能も優秀で、驚異の58銘柄を炊き分けられます。

15.象印マホービン 炎舞炊き NW-LA18

6つのIHヒーターで炎の複雑なゆらぎを再現
従来モデルでは3つだった底IHヒーターを6つにし、対角線上にある2つのヒーターを同時に加熱。釜の中に温度差が生まれ、まるでかまどの炎がゆらいでいるような激しく複雑な熱対流が起き、炊きムラのない仕上がりに。前回食べたご飯のかたさや粘りの感想を入れると食感を細かく調整してくれる「わが家炊き」もポイント。最大121通りもあるため、好みにぴったりハマる炊き方が必ず見つかります。

16.アイリスオーヤマ 米屋の旨み 銘柄炊き RC-PA10-B

調理メニューに合わせた炊き方でワンランク上のご飯に
作る料理に合わせて最適な炊き方を選べる「こだわり炊き分け」搭載のモデル。つゆが染み込んでも粒感が残る「丼」モードや解凍後もふんわり食感の「冷凍ごはん」モードで、料理の仕上がりをアップしてくれます。ご飯中の食物繊維成分を増加させる「食物繊維モード」もあり、健康に気を使う人にもおすすめ。通常よりも30分以上早く炊き上がる「高速炊きモード」も忙しく働く現代人にとって嬉しい点です。

17.タイガー魔法瓶 炊きたて ご泡火炊き JPI-A180

土鍋に引けを取らない理想的な高火力と細かな泡立ち
粒子の大きさが異なる2つの素材を重ねることで釜の蓄熱性を高め、火力を約13%もアップ。高い火力で甘みを引き出します。また、釜底の表面積を約11%増やし、泡立ちを強化。細かな泡がお米を包み込み、弾力のあるご飯に仕上げます。大容量の炊飯器ですが、少量でも美味しく炊き上げる機能がついているのも特徴。人数問わずいつでも炊き立てのご飯が食べられるので、幅広い家庭で使えます。

18.大同電鍋 大同電気釜 Lサイズ TAC-10GS

台湾の伝統的な調理家電に炊飯業界も熱視線!
台湾で60年以上にわたって愛されてきた「万能調理鍋」は、ご飯まで炊けちゃう優れもの!操作も簡単で、外釜に水を注いでスイッチを押すだけ。蒸気の力で素材本来の味を引き出し、ふっくらとしたご飯に仕上げてくれます。これ1台で炊く、蒸す、煮込む、温めることができ、本格的な煮込み料理はもちろん、プリンなどのデザートまで作ることができます。他にはないレトロな見た目と優しいカラーもオシャレ。

【番外編】おひとり様用炊飯器

19.サンコー 2段式超高速弁当箱炊飯器

お弁当箱なのに炊飯器!?いつでも出来立てが食べられる
一見ただのお弁当箱のようですが…実はこれでご飯が炊けるんです。お米と水を入れ、蓋をして電源を入れるだけ。なんと最短15分で、炊き立てのご飯が食べられます。最大で1合炊くことができる文句なしの満足感。しかも、上段にレトルトや冷凍食品のおかずを入れておけば、ご飯とおかずの同時調理も可能。外出先でも炊き立てのご飯と温かいおかずが食べたい!という人におすすめのアイデア商品です。

いかがでしたか?スマホで操作できるものや、好みの炊き加減に仕上げてくれる炊飯器まで、実にさまざま。この記事を参考に、ぜひ最新の炊飯器で快適なご飯ライフを過ごしてみては?

取材/伊藤 梓 編集/菅谷文人(CLASSY.ONLINE編集室)

※記事中のリンクから商品を購入すると、売上の一部がCLASSY.ONLINEに還元される場合があります。

Magazine

最新号 202412月号

10月28日発売/
表紙モデル:山本美月

Pickup