PR TIMES Aug, 18,2022

世界が愛するインテリアセレクトショップPOJ Studio初の実店舗が京都でオープン

日本の伝統技術に基づいたモダンな工芸品が世界で大ヒットグランドオープン2022年9月2日

2022年9月2日(金)に「POJ Studio」初の実店舗を京都国立博物館や三十三間堂にほど近い京都の中心部・東山にオープンします。「京の大仏」の大仏殿跡という緑豊かな公園に面する貴重な一角に立つ築100年の京町屋を改装し、日本の技術と知恵が生み出す工芸品を取り入れたライフスタイルを提案する体験型空間です。


世界で日本の工芸品のファン作り

POJ Studio(ピーオージェースタジオ)は「Pieces of Japan」の頭文字で、「日本のかけらたち」を意味しています。上質な工芸品を通じて、世界各地で日本の一部が暮らしの一部になることを思い描いています。ニューヨークやシリコンバレーでデザイナーとしてのキャリアを経て、共同創業者の小山ティナと塚本はながPieces of Japan株式会社を2020年4月に設立しました。オンラインショップの立ち上げ当初から、日本の伝統技術が詰まったPOJ Studioのモダンなインテリアアイテムが北米、ヨーロッパ、オーストラリアで注目を集めています。

POJ Studioのミッションは上質な工芸品を求めるコミュニティを世界で築き、日本の伝統技術がこれからも元気良く引き継がれるために、次世代の職人に貢献することです。ECサイトという役割に止まらず、作り手のストーリーをしっかり伝える一つのメディアであることを大事にしています。国内の需要のみでは持続性の厳しさを感じている日本の伝統工芸業界ですが、世界中で沢山のファンを作ることをPOJ Studioは役目としており、2年という短い期間にも関わらず世界が振り向いています。

これまで、POJ Studioセレクトの工芸品を160ヵ国以上へ送り出すことができました。客層の9割が海外の方でありながら、日本の本物はこの地で体験していただきたく、POJ Studioのホームである京都で初の実店舗をオープンする運びとなりました。

工芸品に焦点を当てる新しい複合ライフスタイル施設

POJ Studioの初店舗は、100年間も立つ柱や土壁をはじめ、日本の職人技術が造る温かいリビングのような空間です。海外への贈り物などに最適な「Made in Japan」の商品を手にとって五感で確認できますし、季節毎に開催する作家展では貴重な作品も堪能できます。また、喫茶文化をコンセプトとしたViajes株式会社の「喫茶喜心 kyoto」とMaana Japan株式会社の宿泊施設「Maana Kiyomizu」が隣接しており、歴史ある京都のエッセンスとモダンな感性の融合を得意とする3社の共通点を活かした複合ライフスタイル施設となります。それぞれ、一つ屋根の下のリビング、台所、寝室をイメージしており、日本と世界を繋ぐ衣食住のインスピレーションとなる場所を目指しています。Maana Kiyomizu、喫茶喜心 kyoto共に、POJ Studio商品がリアルに使用されている場面を楽しんでいただけます。

工芸技術で築くサステナブルな未来

POJ Studioの2階にはアトリエスペースを設けています。金継ぎ教室、お香作りや組子細工体験などの伝統技術を通じて、少しずつサステナブルな選択を暮らしに楽しく取り入れることができます。金継ぎ師が常駐しており、教室以外にも、プライベートレッスン、修理の受付、企業向けの社員チームビルディング研修プランも提供しています。どれも、日本語・英語バイリンガル対応です。

100%有機物で行うナチュラルな本金継ぎは、縄文時代から受け継ぐ漆芸に基づいた作法とロジックを活かし、今のライフスタイルや感性に喜びと心地良さをもたらしてくれます。漆や純金は美しいだけではなく、丈夫で安全な天然素材です。4Rの「リフューズ」(断る)、「リデュース」(減らす)、「リユース」(繰り返し使う)、「リサイクル」(資源として再利用する)を大事にする世界の人の中でも金継ぎという修理方、そして次の世代にも愛用いただける自然環境にも優しい上質な日本の工芸品の需要はこれからも増えるばかりです。

POJ Studioの創業者について

創業者・代表取締役 小山 ティナ(右)
スイスで生まれ育ち、建築家の父親を持ち、実用的で美しいデザインの感性が磨かれた。日本文化に対する深い興味と理解度は京都人である母親の暮らしへの姿勢や作法をみて学んだ。12歳のころから趣味であったウェブ制作が、10年後、プロダクトデザイナーという職業で活かされていく。目まぐるしいスピードで変化するIT業界を東京とシリコンバレーで10年以上のキャリアを経てわかったことは、これからは、長い歴史の元で代々受け継ぐ技術や手の温もりのある製品に携わりたい。そこで、日本各地の職人の聞き込みから始まった。職人一本で食べていく難しさや、次の世代にバトンタッチできるかわからない葛藤を知り、恐縮ながら少しでもお役に立ちたいと思うようになりました。一人ひとりの職人さんとのご縁がPOJ Studioを創設する原動力になったのです。

創業者・取締役 塚本 はな(左)
名古屋出身、12歳で単身渡米。起業家である母親から好奇心を大事にすることを教わった。子供ながら、あのディズニーで絵描きとして働きたいという夢を抱き、本場であるカリフォルニアへ移住することを決意。考えるだけではなく、即行動に移すことはやはり母親から学んだこと。有名スタジオへの就職に向けて、アート、音楽、デッサン、DIYに没頭。これらを勉強する中で、他所を目指すのではなく、独自の感性を育むことが楽しくなっていった。10年間ニューヨークでアートディレクターとして活動。2019年に20年以上にも渡る海外生活を経て帰国、インバウンド向けの宿泊施設を開業。京町屋の改装デザインやインテリアにこだわる中、今まで遠い存在であった日本の伝統文化が一気に身近になり、その技術、質感、物語に圧倒され、POJ Studioに導かれた。

【POJ Studio 詳細】
プレオープン 2022年8月19日(金)
グランドオープン 2022年9月2日(金)

■ 住所 京都府京都市東山区妙法院前側町427-19  1F:ショップ 2F:アトリエ
■ 営業時間 10:00~18:00
■ 定休日 火曜日・水曜日
■ 電話番号 090 5086 3837
■ 取扱い商品 器、グラス、カトラリー、花瓶、暖簾、照明、工芸DIYキット、わら細工、ほうき、お香など
■ ワークショップ 金継ぎ教室、お香作り、組子細工体験、提灯作りなど
■ HP pojstudio.com
■ Instagram instagram.com/pojstudio
■ Facebook facebook.com/pojstudio

【ショップ・アトリエに関するお問い合わせ先】
■ メールアドレス hi@pojstudio.com (担当:ロビン)
商品内容、在庫確認、作家展、オーダーメイドのご相談について

【金継ぎに関するお問い合わせ先】
■ HP kintsugi.pojstudio.com
■ メールアドレス kintsugi@pojstudio.com (担当:中村)
金継ぎ教室やイベント、器の修理のご依頼について

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
■Pieces of Japan株式会社
■広報担当:小山ティナ
■メールアドレス:tina@pojstudio.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ