特集

「通勤服でデニムが浮いてしまいます」ベテランスタイリストさんに聞いた、簡単なコツは…?

ベーシックなオフィス服が、こなれて見えるか、地味に見えるか、その違いは小物使いの差にアリ!本誌でオフィカジ企画を数多く担当する人気スタイリストの大野千歩さんが小物使いテクニックを伝授。プロならではの視点やルールが、オフィカジをもっとオシャレに輝かせます。

「通勤服がもっさりしないコツ」ベテランスタイリストさんに聞いた、簡単なコツは…?

【お悩み】デニムを着るとカジュアルすぎて変に浮いてしまいそう…(33歳・広告)

A.パールアクセやかっちりバッグなどキレイめ小物でカジュアル加減を引き算して!

デニムをオフィス仕様にするにはキレイめ小物が欠かせません。ただ、その時代の空気感に合ったキレイ⇔カジュアルのさじ加減を見極めることが大切。キレイめ回帰の流れがある今なら、きちんと小物は多めくらいがちょうどいい。

  • デニムをオフィス仕様にするには

    小物はほぼすべて王道コンサバ。抜け感はライトブルーのデニムに託す
    ブルーパンツ感覚でデニムを着こなして。清潔感のある配色と細身のシルエットはオフィスに似合います。バッグ¥361,900 ネックレス¥10,800イヤリング¥5,670(ともにアビステ)ジャケット¥42,900(ユナイテッドアローズ/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店)ニット¥29,700(ベイジ,/オンワード樫山 お客様相談室)ブラウス¥29,700(THIRD MAGAZINE)デニムパンツ¥47,300(マザー/サザビーリーグ)メガネ¥39,600(アイヴァン/アイヴァン 東京ギャラリー)

  • デニムをオフィス仕様にするには

    パンプス¥102,300(ともにロジェ ヴィヴィエ/ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン)

  • デニムをオフィス仕様にするには

    モデル使用アイテム
    バッグ¥361,900(ロジェ ヴィヴィエ/ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン)ネックレス¥10,800(アビステ)

教えてくれたのは…スタイリスト 大野千歩さん
CLASSY.をはじめ多くの女性誌で活躍。ベーシックを軸にしたカジュアルで抜け感のあるスタイリングに定評が。

撮影/谷田政史(CaNN)〈人物〉、西原秀岳(TENT)〈静物〉 モデル/鹿沼憂妃 ヘアメーク/桑野泰成(illumini.)スタイリング/大野千歩 取材/川西麻依子 再構成/Bravoworks.Inc

「オフィカジ」関連記事

きちんと見えるけど、足元カジュアル!「大人のおすすめスニーカー&コーデ」5選

「ラルフローレン」の大人気アイテムで、きれいめカジュアル秋コーデ3選

【ラルフローレンのシャツ、セオリーのパンツ…】働く大人女子が断言!「職場で間違い無い服」5選

FOR YOU

RELATE TOPICS

FEATURE

買えるCLASSY.

HOTWORD
    • 公式Facebook
    • 公式Twitter @classy_online
    • 公式Instagram classy_mag_insta
    • LINE CLASSSY. ハッピーになれるニュースをお届け!
  • CLASSY Plus